版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
これが生活保護だ 尾藤廣喜(編著) - 高菅出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|JRC
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

これが生活保護だ (コレガセイカツホゴダ) 改訂新版 福祉最前線からの検証 (フクシサイゼンセンカラノケンショウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高菅出版
A5判
462ページ
並製
定価 2,762円+税
ISBN
978-4-901793-29-2   COPY
ISBN 13
9784901793292   COPY
ISBN 10h
4-901793-29-2   COPY
ISBN 10
4901793292   COPY
出版者記号
901793   COPY
Cコード
C1036  
1:教養 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2006年12月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

憲法25条の生存権を守り、「どのようなナショナルミニマムを保障すべきなのか」「利用者主体のものとしていくのか」また「現場での仕事づくりを考える上でケースワーカーはどのような支援をするべきか」。制度の現状と実態、審査請求、裁決、判決例を具体的に紹介し、人間としての尊厳と生きるための生活保護制度のあり方を考える。

目次

第1章生活保護法の理念と現実、第2章相談してよかった、第3章セーフティネットが問われる時代のハードル、第4章働いて生活をしたい、第5章「扶養」から「支援」をめざして、第6章生活保護基準って何?、第7章自立のための費用返還とは、第8章争訟は生活保護行政を変える、第9章生活保護法・実施要領の見方・使い方、第10章「監査」を監査する、第11章ケースワーカーの働きがいと仕事づくり職場づくり、終章利用者主体の生活保護法の改革を

前書きなど

今もなお、各地で生活保護申請が拒否されて、悲惨な一家心中や餓死事件が起こっている。生活に困り福祉事務所に相談したが、相手にしてもらえなかったとか、ケースワーカーが暴言を吐くなどの事件も数知れない。また、北九州市では、福祉事務所で二度も生活保護の申請意思を示したのに、冷たく拒否され、悲惨な餓死に至った事件も明らかになっている。生存権保障を任務とする福祉事務所がこんなことでよいのだろうか?

版元から一言

研究者、実務家による生活保護全般の様々な事項について記述されています。生活保護の事典!

著者プロフィール

尾藤廣喜  (ビトウヒロキ)  (編著

弁護士

松崎喜良  (マツザキキヨシ)  (編著

神戸女子大学准教授

吉永純  (ヨシナガアツシ)  (編著

花園大学准教授

上記内容は本書刊行時のものです。