版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
一番丸船長 一庭啓二の生涯 岡村 敬二(著/文) - 武久出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

一番丸船長 一庭啓二の生涯 (イチバンマルセンチョウ イチバケイジノショウガイ) 琵琶湖にはじめて蒸気船を浮かべた (ビワコニハジメテジョウキセンヲウカベタ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:武久出版
B5判
262ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-89454-138-2   COPY
ISBN 13
9784894541382   COPY
ISBN 10h
4-89454-138-6   COPY
ISBN 10
4894541386   COPY
出版者記号
89454   COPY
Cコード
C0023  
0:一般 0:単行本 23:伝記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年12月10日
書店発売日
登録日
2021年12月3日
最終更新日
2021年12月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

琵琶湖に初めて蒸気船を浮かべた男・一庭啓二の知られざる生涯を多数の資料を基に明らかにする一冊。明治の文明開化における水運の発展の歴史を担った人物の物語。

●本書の内容
 一庭啓二は弘化2(1845)年12月、京都寺町今出川上ルの商家で生まれた。安政3(1856)年、豊臣秀吉の時代から続く百艘船仲間の家に養子として入るも、家業は衰退していた。一庭はその立て直し策を思案し、蒸気船による運輸事業を行うことを決意した。蒸気船は明治2(1869)年3月、琵琶湖で運航をはじめ、一番丸と命名され、一庭はその一番丸の船長辞令を受ける。その後も一庭は一生涯を蒸気船の船長として過ごしたのであった。一番丸船長の一庭啓二の生涯と業績がここに描き出される。

著者プロフィール

岡村 敬二  (オカムラ ケイジ)  (著/文

京都ノートルダム女子大学名誉教授

上記内容は本書刊行時のものです。