版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
球体のパレット 岩﨑 直人(編) - 中西出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

球体のパレット (キュウタイノパレット) タグチ・アートコレクション (タグチアートコレクション)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:中西出版
B5変形判
縦250mm 横186mm 厚さ11mm
重さ 366g
127ページ
並製
価格 2,200円+税
ISBN
978-4-89115-363-2   COPY
ISBN 13
9784891153632   COPY
ISBN 10h
4-89115-363-6   COPY
ISBN 10
4891153636   COPY
出版者記号
89115   COPY
Cコード
C3471  
3:専門 4:ムック・その他 71:絵画・彫刻
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年4月6日
書店発売日
登録日
2019年4月25日
最終更新日
2019年4月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

多様でフレッシュな現代美術を、私的嗜好に偏ることなく蒐集している「タグチ・アートコレクション」。
その470点を数えるコレクションの中から、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、北中南米の16カ国52組による絵画、版画、写真など平面作品55点、彫刻、インスタレーションなど立体作品9点、映像作品2点、総計66点を掲載。
アンディ・ウォーホル、キース・ヘリング、ハンス・オプ・デ・ビーク、ラキブ・ショウのほか、グローバルにアートマーケットを賑わす若手作家に至るまで、世界中の現代美術がひとところに凝縮した鮮度の高い図録です。

※本書は以下で開催される「球体のパレット」展の作品図録として制作されました。
北海道立帯広美術館 2019年4月16日(火)~6月19日(水)
北海道立釧路芸術館 2019年6月28日(金)~8月29日(木)
北海道立函館美術館 2019年9月7日(土)~11月10日(日)
札幌芸術の森美術館 2019年11月19日(火)~2020年1月13日(月・祝)

目次

ごあいさつ
ご挨拶 田口弘
北海道巡回展に寄せて~現代アートをめぐる出会いについて~ 田口美和
美術におけるコレクションとは―タグチ・アートコレクションの系譜 天野太郎
「球体のパレット」にみる多文化と現代美術 岩﨑直人

図版
Asia
Middle East Africa
Europe
North America
Latin America
Japan

作家作品解説
掲載図版リスト

前書きなど

ごあいさつ
 多種多様な人々が暮らすこの地球。それは、さまざまな「色」が隣り合い、混ざり合う絵の具のパレットのようです。現代美術とは、いわば、この「球体のパレット」から色をすくい取って、地球上で起きている現在を表現しているものとみなし、本展を名付けました。
 その多様でフレッシュな現代美術を、私的嗜好に偏ることなく、市場の趨勢に敏感に反応しながら蒐集しているのが実業家の田口弘氏と長女の美和氏です。その蒐集に傾ける熱量と等しく、広く展示・公開にも注力するのが、このコレクションの大きな特徴でもあります。その父娘二代に渡って築かれた、今では470点を数える「タグチ・アートコレクション」から、アジア、アフリカ、ヨーロッパ、北中南米の16カ国52組による絵画、版画、写真など平面作品55点、彫刻、インスタレーションなど立体作品9点、映像作品2点、総計66点を厳選し、紹介します。そのほとんどが北海道初公開となります。
 ポップ・アートの旗手ウォーホルから、ストリート・アートの先駆者キース・ヘリング、虚実ないまぜの体験を呼び起こさせるハンス・オプ・デ・ビーク、マルチプルな宗教体験をもとに世界を描くラキブ・ショウ、そのほか、グローバルにアートマーケットを賑わす若手作家に至るまで、世界中の現代美術がひとところに凝縮した鮮度の高い展覧会となっています。
 最後に、本展覧会の実現に際し、甚大なご協力を賜りました田口弘様、田口美和様、塩原将志様、ご助言、ご協力くださった関係者の皆様に心より感謝の意を表します。
2019年4月
主催者

上記内容は本書刊行時のものです。