版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
[完全版]石牟礼道子全詩集 石牟礼 道子(著) - 石風社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
鍬谷     ト・日・他     書店
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: 地方小様経由のもの(浅葱色スリップ)については地方小様了解のもと地方小様へ返品していただきます。その他(クリーム色スリップ)については小社了解ののち各取次様へご返品ください。直接取引の場合は元払いにて小社へご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

[完全版]石牟礼道子全詩集 (カンゼンバン イシムレミチコゼンシシュウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:石風社
A5判
444ページ
上製
価格 3,500円+税
ISBN
978-4-88344-292-8   COPY
ISBN 13
9784883442928   COPY
ISBN 10h
4-88344-292-6   COPY
ISBN 10
4883442926   COPY
出版者記号
88344   COPY
Cコード
C0092  
0:一般 0:単行本 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年3月11日
書店発売日
登録日
2020年1月28日
最終更新日
2020年2月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 時空を超え、生類との境界(あわい)を超え、石牟礼道子の吐息が聴こえる[完全版]全詩集。
『はにかみの国 石牟礼道子全詩集』(石風社)を出版したのは、2002年8月である。この『全詩集』は、2003年に芸術選奨文部科学大臣賞を受賞し、第3刷まで刊行した。30篇の作品を収載した170頁の全詩集だったが、その後石牟礼氏が新しい作品を発表するとともに、未発表の初期作品も続々と見いだされた。2018年2月10日に石牟礼氏が亡くなった後も、「石牟礼道子資料保存会」(2014年12月発足)のたゆまぬ努力によって石牟礼氏の遺稿「ノート」が精査され、新たな作品が発掘された。それらは、熊本市で発行されている雑誌「道標」(人間学研究会)や「アルテリ」(アルテリ編集室)誌上に発表されてきた。今回の『[完全版]石牟礼道子全詩集』は、『はにかみの国 石牟礼道子全詩集』をはじめ、『石牟礼道子全集・不知火 第一巻・第十五巻』(藤原書店)や前記の雑誌に掲載された全ての作品を纏めたもので、117篇を収載する444頁の大冊となった。
 作品は、ほぼ制作年代順に並べたが、本全集には、もっとも新しい収載年度のものを収録した。作品によっては、初出のものに著者が手を加えたり、ルビが付されたものもある。「初出一覧」には、その後の収載書籍の変遷も分かるようにしている。

目次

一九四〇~五〇年代
朝/生命/夜の話/古い抒情/虹/点滅/とのさまがえる/埴生の宿/いっぽん橋/烏瓜/馬酔木の鈴/川祭り

一九六〇年代
卑弥呼/無題/無題/無題/野鍛冶の女房/フランソワ・ビヨンの雪/娼婦/連帯/集会/胎教/出生/午睡/とんぼ/墓の中でうたう歌/背中のうた/隠亡/便り/糸繰りうた/瓔珞/木樵り/水影/受胎/花柴賣りのおつやしゃん/虹/朱い草履/風/七草/花をあなたに/花/なすびをたべているおかあさん/野鍛冶の女房/無題/

一九七〇年代
生存/死民たちの春/無題/薫香/夕焼/無題/幻のえにし/花がひらく/春/出魂/彼岸花/燈籠/少年/浜の甲羅/月夜/はにかみの国/よみがえる死/日常の中の死期/えんま大王さまにある死人のいうこと/尺取り虫/乞食/涅槃(幽玄)/未明/水鏡/海底の修羅/鬼道への径/緑亜紀の蝶/

一九八〇年代
季節はわたし/無題/永遠/樹への旅/無題/茜空/入魂/原初よりことば知らざりき/年月/再生/神話/無題/蓮沼/鳥

一九九〇年代
魚とりパントマイム/エントロピレーヌ神殿へ/満ち潮

二〇〇〇年代
精霊たちの浜辺/わたくしさまのしゃれこうべ/黒髪/花を奉る/火種/無題/さびしがりやの怨霊たち/おしゃらさま/おしゃらさま2/おしゃら恋唄/龍が お月さまに齧りつく/天の鳥舟/南瓜どのへ/於古世野魚万呂/夢や あわれ/蟇の蟇左ェ門(一)/蟇の蟇左ェ門(二)/蟇の蟇左ェ門(三)/創世記/檻の中の哲学/無題/無題/サルトリイバラ/大雨乞と沖の宮/天の田植え/虹/明け方の夢/なごりが原

版元から一言

2002年度芸術選奨文部科学大臣賞を受賞した『はにかみの国 石牟礼道子全詩集』の大幅増補[完全版]になります。

著者プロフィール

石牟礼 道子  (イシムレ ミチコ)  (

 1927(昭和2)年3月11日、熊本県天草郡宮河内(現天草市河浦町宮野河内)に生まれ、生後3ヶ月で水俣に移る。
 1943年水俣町立実務学校卒業。2学期より葦北郡田浦小学校に勤務。1947年結婚。1958年谷川雁主宰「サークル村」結成に参加。1968年水俣病対策市民会議を結成。
 1969年『苦海浄土――わが水俣病』(講談社)刊行。大宅壮一賞を辞退。1973年マグサイサイ賞(フィリピン)を受賞。1993年『十六夜橋』(径書房)で紫式部賞を受賞。2001年朝日賞を受賞。2003年『はにかみの国 石牟礼道子全詩集』(石風社)で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。2004年『石牟礼道子全集・不知火 全17巻・別巻1』(藤原書店)が刊行開始、2014年完結。2014年、詩集『祖さまの草の邑』(思潮社)で花椿賞を受賞。
 著書に、『流民の都』(大和書房)、『椿の海の記』(朝日新聞社)、『西南役伝説』(朝日新聞社)、『あやとりの記』(福音館書店)、『おえん遊行』(筑摩書房)、『天湖』(毎日新聞社)、『春の城』(藤原書店)、『石牟礼道子全句集泣きなが原』(藤原書店)、『石牟礼道子全歌集』(弦書房)他
 2018年2月10日、死去。享年90歳。

上記内容は本書刊行時のものです。