版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
子供の世界 子供の造形 松岡宏明(著/文) - 三元社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

子供の世界 子供の造形 (コドモノセカイ コドモノゾウケイ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:三元社
A5判
160ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-88303-420-8   COPY
ISBN 13
9784883034208   COPY
ISBN 10h
4-88303-420-8   COPY
ISBN 10
4883034208   COPY
出版者記号
88303   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年1月18日
最終更新日
2017年1月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

幼児・初等教育にかかわる、子供にかかわる、すべての大人へ――
たくさんの子供たちの絵を紹介しながら、子供と造形、子供と美術の、切っても切れない関係をひもときます。「知ってるつもり」の子供の世界を学び直す一冊。

目次

まえがき

プロローグ 再会

1 「大人」vs.「子供」
1.1 「自分と世界が分離している」大人vs.「自分と世界が一体化している」子供
1.2 「視覚に偏っている」大人vs.「全感覚を起動する」子供
1.3 「概念に縛られている」大人vs.「『あるがまま』からスタートする」子供
1.4 「体験に閉じている」大人vs.「体験に開いている」子供
1.5 「目的、効率、計画に生きる」大人vs.「今、過程に生きる」子供

2 「子供」と「美術」
2.1 美術は「自分と世界を一体化させる」活動である
2.2 美術は「全感覚を起動させる」活動である
2.3 美術は「『あるがまま』からスタートする」活動である
2.4 美術は「体験に開いていく」活動である
2.5 美術は「今、過程に生きる」活動である

3 子供の造形
3.1 「発達」という側面からのアプローチ
3.2 「特徴」という側面からのアプローチ
3.3 「美」という側面からのアプローチ
3.4 「心理」という側面からのアプローチ

4 見る力
4.1 子供の造形を「見る力」
4.2 芸術作品を「見る力」

あとがき

著者プロフィール

松岡宏明  (マツオカヒロトシ)  (著/文

1965年、京都府生まれ。関西国際大学教育学部教授。
京都教育大学教育学部特修美術科卒業後、京都府内の中学校美術科教諭。その間に、京都教育大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修修了。その後、島根県立島根女子短期大学専任講師・助教授、中京女子大学人文学部准教授、関西国際大学教育学部准教授を経て現職。専門は、美術教育、グラフィックアート。著書に、編著『美術教育概論(改訂版)』日本文教出版、共著『日本美術101鑑賞ガイドブック』、『西洋美術101鑑賞ガイドブック』ともに三元社など。美術文化展などで入賞、入選多数。

上記内容は本書刊行時のものです。