版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自重筋力トレーニングアナトミィ ブレット・コントレラス(著) - ガイアブックス
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|鍬谷|西村   書店
子どもの文化
直接取引: あり
返品の考え方: 刊行後長期に渡り受け付ける(フリー入帖)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

自重筋力トレーニングアナトミィ (ジジュウキンリョクトレーニングアナトミィ)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変形判
縦253mm 横178mm 厚さ12mm
224ページ
オールカラー
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-88282-922-5   COPY
ISBN 13
9784882829225   COPY
ISBN 10h
4-88282-922-3   COPY
ISBN 10
4882829223   COPY
出版者記号
88282   COPY
Cコード
C2075  
2:実用 0:単行本 75:体育・スポーツ
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年8月
書店発売日
登録日
2014年5月22日
最終更新日
2020年11月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

5刷 出来予定日: 2020-11-06
3刷 出来予定日: 2017-04-01
2刷 出来予定日: 2016-03-15
MORE
LESS
解剖学図解を元に正しい自重筋トレを

紹介

トレーニングマシンを使わず、自身の体重を利用して筋力トレーニングを行うための決定版ビジュアルガイド。世界的に著名なトレーナーであるブレット・コントレラスが、自宅や旅先など場所を選ばずトレーニングを続けるためのコツと方法を惜しみなくアドバイスする。人体内部の筋群についての正しい理解と、身体部位別トレーニング156種をひと目でわかる解剖学的カラーイラストともに紹介。初心者から上級者まで対応できるレベル付き。効果的なトレーニングプログラムのほか、自重エクササイズの正しい方法をわかりやすく解説しており、理想的な柔軟性と筋力を手に入れることができる。

目次

本書の目的と使い方

第1章 自重に挑む
 プッシュとプル/自重のメリット

第2章 腕
 腕の筋肉/腕のエクササイズ
〈エクササイズ〉
 トライセプス・エクステンション(上腕三頭筋の伸展)/ショートレバー・インバーテッド・カール(てこを短くした反転カール)/バイセプス・チンアップ(上腕二頭筋の懸垂)/ナロー・トライセプス・プッシュアップ(両手の感覚を狭くした三頭筋腕立て伏せ)/スリーポイント・ベンチ・ディップ(3点ベンチ・ディップ)

第3章 首と肩
 首/肩
〈エクササイズ〉
 ウォール・アンテリア・ネック・アイソホールド(額を壁に当てる首のアイソメトリック運動)/マニュアル・ネック・アイソホールド(手を使った首のアイソメトリック運動)/プッシュバック(上後方に体を押し上げる腕立て伏せ)/フィートエレベイテッド・パイク・プッシュアップ(足を高くしたパイク・プッシュアップ)/リア・デルトイド・レイズ(三角筋後部の引き上げ)/YTWL/ウォール・ハンドスタンド・プッシュアップ(壁を支えにした逆立ち腕立て伏せ)

第4章 胸
 胸の筋肉/胸のエクササイズ
〈エクササイズ〉
 プッシュアップ(腕立て伏せ)/エレベイテッド・プッシュアップ(台を使った腕立て伏せ)/トルソエレベイテッド・プッシュアップ(体幹を高くした腕立て伏せ)/サイドツーサイド・プッシュアップ(左右に重心を移す腕立て伏せ)/ワンアーム・プッシュアップ(片腕立て伏せ)/クラッピング・プッシュアップ(空中で拍手するプッシュアップ)/チェスト・ディップ/スライディング・フライ

第5章 コア
 コアの筋肉/コアの動きと運動/コアのエクササイズ
〈エクササイズ〉
 クランチ/スーパーマン/バイシクル/シーテッド・ニーアップ/ベントニー・シングルレッグ・ロワリング・ウィズ・エクステンション(膝を曲げた片脚を伸展しながら下げる運動)/ダブルレッグ・ロワリング・ウィズ・ベントニー(膝を曲げた両脚を下げる運動)/ベントレック・シットアップ(膝を曲げたシットアップ)/フロント・プランク/ローテーティング・スリーポイント・プランク(四肢を順番に上げていく3点プランク)/パートナーアシステッド・オブリーク・レイズ(パートナーに補助してもらう腹斜筋の引き上げ)/PKCプランク/サイド・プランク/ハンギング・レッグ・レイズ・ウィズ・ベント・ニーズ(膝を曲げるハンキング・レッグ・レイズ)/オブリーク・ハンギング・レッグ・レイズ(腹斜筋をターゲットにしたハンキング・レッグ・レイズ)/スライディング・ロールアウト・フロム・ニーズ(膝をついたスライディング・ロールアウト)/スライディング・ボディ・ソー

第6章 背中
 背中の筋肉/背中の筋肉の動き
〈エクササイズ〉
 プルアップ/サイドツーサイド・プルアップ/タオル・プルアップ/モディファイド・インバーテッド・ロウ(改良版インバーテッド・ロウ)/サイドツーサイド・インバーテッド・ロウ/スキュプラ・シュラッグ(肩甲骨の内転)/タオル・フェース・プル

第7章 大腿
 大腿の筋肉/大腿の動きと運動
〈エクササイズ〉
 相撲スクワット/ウォール・スクワット・アイソホールド/ボックス・スクワット/フル・スクワット/シシー・スクワット/シングルレッグ・ボックス・スクワット/スケーター・スクワット/ピストル・スクワット/スタティック・ランジ(静的ランジ)/リバース・ランジ/スライディング・ランジ/ステップアップ/ブルガリアン・スプリット・スクワット/ロシアン・レッグ・カール/シングルレッグ・ルーマニアン・デッドリフト/パートナーアシステッド・バック・エクステンション(パートナーに補助してもらう背中の伸展)/リバース・ハイパー/スライディング・レッグ・カール

第8章 殿筋
 臀部の筋肉/活動中の殿筋
〈エクササイズ〉
 グルート(殿筋)・ブリッジ/ショルダーエレベイテッド・ヒップ・スラスト(片を高くしたヒップ・スラスト)/ショルダー&フィートエレベイテッド・ヒップ・スラスト(肩と足を高くしたヒップ・スラスト)/ドンキー・キック/サイドライイング・クラム(側臥位のクラム)/サイドライイング・ヒップ・レイズ(側臥位のヒップ・レイズ)

第9章 ふくらはぎ
 ふくらはぎの筋肉/ふくらはぎの働き
〈エクササイズ〉
 エレベイテッド・カーフ・レイズ(台を使ったカーフ・レイズ)/スクワット・カーフ・レイズ/スティッフレッグ・アンクル・ホップ(膝を曲げないアンクル・ホップ)

第10章 全身
 代謝トレーニング/全身エクササイズ
〈エクササイズ〉
ジャンピング・ジャック/バーピー/プッシュアップ・ウィズ・ヒップ・エクステンション(股関節の伸展を入れたプッシュアップ)/タオル・ロウ・アイソホールド・ウィズ・グレート・マーチ(グレート・マーチを入れたタオル・ロウ・アイソホールド)/シットアップ・ツー・スタンド・ウィズ・ジャンプ&リーチ(シットアップから立ち上がってジャンプとリーチ)/マウンテン・クライマー/ベア・クロール(クマ歩き)/クロコダイル・クロール(ワニ歩き)/ジャンピング・マッスルアップ/クラブ・ウォーク(カニ歩き)

第11章 プログラムのプランニング
 個別化/自己調整/構成のバランス
 自重エクササイズ一覧
 トレーニングの目的/トレーニングの変数/ルーチンを組み立てる

著者略歴

著者プロフィール

ブレット・コントレラス  (

理学修士、CSCS*。クライアントの殿筋を強く、格好よく育てるノウハウが高く評価され、ストレングス&コンディショニング業界では「殿筋男(The Glute Guy)」として知られる。現在、スポーツ科学の博士号取得のためニュージーランドのオークランド工科大学(AUT)に在籍し、生体力学の専門家、ジョン・クローニンの下で学んでいる。
 アリゾナ州スコッツデールのリフツ・スタジオ(Lifts Studio)元オーナーとして、運動不足の人からエリートアスリートまで、数々のクライアントを指導した実績があり、「スコーチャー(Skorcher)」という名称の殿筋強化マシンを考案。現在は、フィギュアコンペティション(女性ボディビルダーのコンテストの一種)出場者のトレーニング、世界中のクライアントのためのプログラム作成、さまざまなプロスポーツチームのコンサルタントを行っている。
 ストレングス&コンディショニング分野の講演者としても著名であり、2013 NSCA Personal Trainer Conferenceなど、全米の多数のコンファレンスで講演している。『Men's Health』『Men's Fitness』『Oxygen』『MuscleMag』など有名業界誌でも取り上げられる執筆者であり、レギュラー寄稿者である。『Oxygen』誌の2010年殿筋特集号では「殿筋エキスパート(The Glute Expert)」に選ばれた。www.BretContreras.comでストレングス&コンディショニングの重要なトピックを論じる、The Strength of Evidence Podcastと人気ブログの発信を続けている。
*CSCSは認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト、NSCA(National Strength and Conditioning Association)の認定資格。

東出 顕子  (ヒガシデ アキコ)  (

翻訳家。主にノンフィクション、実用書の翻訳を手掛ける。訳書に『ピラーティスアナトミィ』『ドラヴィエのコアトレーニングアナトミィ』『トライアスロンアナトミィ』(いずれもガイアブックス)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。