版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おそい・はやい・ひくい・たかい52号 岡崎勝(編) - ジャパンマシニスト社
....
【利用可】

おそい・はやい・ひくい・たかい52号 (オソイハヤイヒクイタカイゴジュウニ) 特集1、ネット・リアル・・・・・・「ホント!?の友だち」???/特集2、いじめ・不登校・進学 相談するときのコツ (トクシュウ1ネットリアルホントノトモダチ/トクシュウ2イジメフトウコウシンガクソウダンスルトキノコツ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
144ページ
並製
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-88049-552-1   COPY
ISBN 13
9784880495521   COPY
ISBN 10h
4-88049-552-2   COPY
ISBN 10
4880495522   COPY
出版者記号
88049   COPY
Cコード
C0077  
0:一般 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年11月
書店発売日
登録日
2012年3月5日
最終更新日
2012年3月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

特集1
「おはよ」っていうけど、なんか、いつもとちがう。メールの返事もこないしさ、避けられてるっぽい。
「いいたいこと、いえば?」って、ムリムリ。「仲よくしろ」って、そう簡単じゃないっつうの。そんなこといってる親やセンセイはどうなの?
ケンカしても悪口いっても殴っちゃっても、友だち。だからこそ「親友」。そんな友だち観は、もはや遥か昔の話?? クールに見えて傷つきやすい、いまの子どもと友だちについて考えます。

特集2
ダメダメ、先生に相談なんかしたら!(ぜんぜん、わかってくれないし)
担任って、世間知らずっぽいし(一年間、ガマンだな)
ケンカしたくないし(当たって砕けたら、オシマイだ)
誰か、かわってほしい(でも、でも、避けられないときもある)
子どものことで「いざ!」というときに役立つ!!「先生への相談のしかた」を具体的にわかりやすく紹介します。

目次

特集1
ネット・リアル……
「ホントの!? 友だち」???

8 “イマドキ子ども”の座談会
ボクたち・ウチたちの「友だち」って?

12 美女に「尾っぽ」が
あることに気づくころ
大学教員・村瀬 学

19 友だちって
ナイショ話のまわりをぐるぐると
創作家・明川哲也

22 友だちって
同じ生きづらさを抱えている「同志」
作家・雨宮処凛

25 友だちって 3
そのとき精いっぱいの、誠実を
エッセイスト・山本ふみこ

28 読者の声
心許せる友だち、つくりたい、つくれない……
わが子の場合

31 解決方法は、一人ひとりちがうから
悩んだとき立ち止まって
考えられるように
相談員・太田朋恵

36 どんなふうに、成長していくの?
小学生編/岡崎 勝
中学生編/土井峻介

42 お母さん、お父さん、
ほんとうの友だちはいますか?

43 特集1のまとめ
ふり返って、気づくもの
つくったり、壊したり、瞬間だったり
大学教員・大谷尚子

特集2
いじめ・不登校・進学
相談するときのコツ

48 先生と向きあうとき
小学校教員・岡崎 勝

54 思わぬアドバイス!!
漫画家・高野 優

56 読者の声 その1
相談して、ムムム……? の場合

58 教員に聞く CASE 1
いじめ、ケンカ……
友だちトラブル
小学校教員・武本圭子

62 教員に聞く CASE 2
行きしぶり、不登校、どうしたら?
小学校教員・近藤武文

66 教員に聞く CASE 3
進路をどうする? 親子で、学校で、もめた!
中学校教員・伊藤育雄

71 読者の声 その2
相談して、よかった! の場合

73 特集2のまとめ
子ども中心のまなざしを
大学教員・桜井智恵子

連載

78 サゲママ磨奈の中学のアナ!
リンの孤独
安住磨奈

84 慢性の病気をもつ子と学校
教職員の「エピペン」
できる? できない?
山田 真

90 奥地圭子の教育・学校・不登校
子どもの「育ち」を見守るということ
世界フリースクール大会を日本で開催
奥地圭子

96 15歳からのよりそい方 最終回
Vol.4社会編
貧困に立ち向かえる力を
湯浅 誠
取材/森 絹江

100 親のじかん、子どものじかん 新連載
親子インタビュー
家での時間が育んだたからもの
伊藤美好・桃子
聞き手/杉山由美子

106 こんなときどうするQ&A
Q 摂食障害の治療で娘が医療不信に
A 精神科医・山登敬之

112 chio倶楽部 モニター募集のお知らせ

113 『お・は』&『ち・お』を読む会

116 書評
「いまふうの学校」を切開する
小学校教員・岡崎 勝
いっさいの本にも学校にも頼らず
ライター・森野くま

118 子どもが「巣立つ」ということ
少年は「モンスター」だったのか
浜田寿美男

124 ひとをはぐくむ教師だから
先生の暮らし方
岡崎 勝

130 み・ん・な・の手紙

133 oha編集部から

144 編集後記
岡崎 勝

著者プロフィール

岡崎勝  (オカザキマサル)  (

1952年愛知県名古屋市生まれ。小学校教員歴30年。著書に「ガラスの玉ねぎ こどもの姿を写し出す1年白組教室通信」(小社刊)、「みんなでトロプス!」(風媒社)、「学校再発見!」(岩波書店)、共・編著に「100万人教員のためのやさしい悩みごと相談」(日本評論社)、「がっこう百科」(小社刊)など多数。学校バトルを楽しみながら、遊び心を失わないで、したたかに生きたい。

上記内容は本書刊行時のものです。