版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ちいさい・おおきい・よわい・つよい80号 桜井智恵子(編集代表) - ジャパンマシニスト社
....
【利用可】

ちいさい・おおきい・よわい・つよい80号 (チイサイオオキイヨワイツヨイハチジュウ) 特集1、「こどもと薬」で見逃せないこと/特集2、離婚、それでもママはあなたが大事 (トクシュウ1コドモトクスリデミノガセナイコトトクシュウ2リコンソレデモママハアナタガダイジ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
144ページ
並製
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-88049-280-3   COPY
ISBN 13
9784880492803   COPY
ISBN 10h
4-88049-280-9   COPY
ISBN 10
4880492809   COPY
出版者記号
88049   COPY
Cコード
C0077  
0:一般 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2011年2月
書店発売日
登録日
2011年11月24日
最終更新日
2012年3月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

特集1
「薬は病気を治すもの」って思っている人、ブッブーッ!
「熱は下げた方が良い」って思っている人も、ブッブーッ!
なぜ子どもにとって「薬の使用」が危険を伴うのか、
子どもにとっての効果・メリット・デメリットを、
小児科医、小児精神科医らが具体的に検証。


特集2
エネルギーを振り絞っての離婚……、
私はなんとか乗り越えた(?)けど、
子どもにとっては、かけがいのない母と父。
新しい暮らし作りから、子どもへの言葉のかけ方、
元夫(モトダン)との付き合い方まで。


目次

Contents
No.80(2011年2月)
特集1
脳に影響? 副作用!?
「こどもと薬」で見逃せないこと

8 メリットとデメリットを天秤にかけて
小児科医・山田 真

15 なぜ、一五歳まではひかえたいのか?
大人とこどものちがい
精神神経科医・石川憲彦

19 なぜ、薬が脳に作用するのか?
内科医・浜 六郎

25 迷ったあげく……
読者の声

26 Check! 小児科編 
副作用に見あう効果はある?
小児科医・林 敬次

30 診断をすすめられて…… 
読者の声

31 Check! 小児精神科編
薬の出番はじつは少ない
小児精神科医・木村育美

36 発達障害、ADHDの治療薬で注意したいこと
児童精神科医・清水 誠

40 投薬をすすめられました…… 
──専門医に聞く、あやうい背景
精神神経科医・高岡 健

44 特集1のおわりに:対談 
薬の「神話」が生まれるとき
小児科医・山田 真
    ×
精神神経科医・石川憲彦

特集2
離婚、それでもママはあなたが大事

56 日本の離婚のいま

58 気になるこどもへの影響は?
読者の声

60 こどもにとっての"よりよい離婚"って、あるの?
教育学博士/臨床心理士・棚瀬一代

66 声を聞き、よりそうということ
臨床心理士・新林智子

70 あのとき、いま、これから いろいろあって……親子

Case1 離婚した私
小学校入学を機にきちんと話す
Case2 離婚した私
"これだけは"避けたい。でも肩の力は抜いて!
Case3 親が離婚した私
だれも責められない、どうにもならない……

73 この判断でよかった? と不安になったら
精神科医・宮田雄吾

76 特集2のおわりに
あいまいにしない
小児科医・毛利子来

連載
80 ちょいユル子育てクロニクル
ピアノ頭事件
大学教員・桜井智恵子

87 子育て化かしの術
センセイにビビらない
小児科医・毛利子来

90 お母さん・お父さんのためのこども治療学
下痢、細菌性の場合
小児科医・山田 真

96 続・この薬、こどもに使ってはいけません
タミフル、せき止め、けいれん止め……
内科医、医薬ビジランスセンター代表・浜 六郎

102 みんなで保育の話
幼保一体化って? 戦略か、こどもの視点か
大学教員・桜井智恵子

105 いまから、ここから
躍り出た青
日本消費者連盟・富山洋子

110 からだ・こころ・くらし
それなら知ってる! Q&A
Q頭が痛くてMRI検査をすすめられました。
 電磁波をどう考える?
A電磁波問題市民研究会事務局長・
大久保貞利
Q浄水器をつけています。水道水を使っても問題はないの?
A日本消費者連盟・富山洋子
Q特発性血小板減少性紫斑病、完治といわれましたが、
 これからが心配です。
A杏林大学医学部客員教授・別所文雄

118 『ち・お』を読む会リスト

122 み・ん・なの手紙

129 書評『インフルエンザワクチンはいらない』

130 ち・お新聞

133 創刊のことば

138 バックナンバー常備店

144 編集後記

上記内容は本書刊行時のものです。