版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
実践! 刑事証人尋問技術 part2 ダイヤモンドルール研究会ワーキンググループ(著/文 | 編集) - 現代人文社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

実践! 刑事証人尋問技術 part2 (ジッセンケイジショウニンジンモンギジュツ) 事例から学ぶ尋問のダイヤモンドルール (ジレイカラマナブジンモンノダイヤモンドルール)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:現代人文社
A5判
344ページ
定価 3,500円+税
ISBN
978-4-87798-680-3   COPY
ISBN 13
9784877986803   COPY
ISBN 10h
4-87798-680-4   COPY
ISBN 10
4877986804   COPY
出版者記号
87798   COPY
Cコード
C2032  
2:実用 0:単行本 32:法律
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年8月23日
最終更新日
2017年8月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

季刊刑事弁護の大好評連載を書籍化。「成果をあげた尋問」を分析して、「誰にでも伝承可能なルール=ダイヤモンドルール」を体系化すべく研究を行ってきた成果の第2弾。
2009年に刊行した前著『実践!刑事証人尋問技術――事例から学ぶ尋問のダイヤモンドルール』での議論をさらに深化し、また、前著では十分に触れられなかった「尋問の組立て方」やそのための「ブレーン・ストーミング法」、「専門家証人に対する尋問」などについても、ダイヤモンドルールを抽出した。

●実践的基礎編――反対尋問の基礎理論と実践
●自己矛盾弾劾編――自己矛盾供述弾劾の理論と実践
●実践編――実際の公判に学ぶ反対尋問事項書の作り方
●専門家証人尋問編――専門家を尋問する秘訣を知ろう!
●特別編1――供述心理学と反対尋問のコラボを探る
●特別編2――高野嘉雄弁護士からのメッセージ

目次

●実践的基礎編――反対尋問の基礎理論と実践
【第1章】反対尋問の目的についてもう一度考えてみよう――「活かす反対尋問」と「弾劾」
【第2章】塗り壁をしないために――主尋問では「でなかったこと」に注目せよ!
【第3章】弾劾事実を見極めよ(その1)――反対尋問のブレーン・ストーミング
【第4章】弾劾事実を見極めよ(その2)――反対尋問のブレーン・ストーミング
【第5章】弾劾事実から尋問事項を組み立てよう――被害者は「顔面をカウンターに叩きつけられた」のか?
【第6章】あなたが見たのは彼ですか?――犯人識別供述の弾劾

●自己矛盾弾劾編――自己矛盾供述弾劾の理論と実践
【第7章】再び、調書を示す反対尋問について――とくに田中伸一判事の「証人の検察官調書を示す尋問」をめぐって
【第8章】法と規則の条文を使いこなせ!――刑訴法328条および規則199条の10、11、12の解釈、射程
【第9章】検察官の異議を跳ね返せ!――自己矛盾供述による弾劾をめぐって
【第10章】あれ?それは言ってなかったけど……――一歩進んだ欠落型自己矛盾の弾劾テクニック

●実践編――実際の公判に学ぶ反対尋問事項書の作り方
【第11章】使い勝手のよい反対尋問事項書を作ってみよう(その1)
【第12章】使い勝手のよい反対尋問事項書を作ってみよう(その2)
【第13章】使い勝手のよい反対尋問事項書を作ってみよう(その3)――検察官による異議申立てと不相当な証人テストへの対処方法

●専門家証人尋問編――専門家を尋問する秘訣を知ろう!
【第14章】専門家証人の主尋問(その1)――先生! 教えてください
【第15章】専門家証人の主尋問(その2)――先生! ちょっと待って!――プレゼン先行方式は本当にわかりやすいのか?
【第16章】専門家証人の主尋問(その3)――「専門的経験則」と「データ」を示せ!
《コラム》「身に覚え」ってどういう意味?――要通訳事件の尋問基本テクニック
【第17章】専門家証人の反対尋問のコツ(その1)――先生! 本当ですか?
【第18章】専門家証人の反対尋問のコツ(その2)――先生、調べましたっけ?――欠落を突け!
【第19章】専門家証人の反対尋問のコツ(その3)――先生、なるほど!……でも、ということは……?――専門性を逆手にとったスーパーテクニック
【第20章】専門家証人の反対尋問のコツ(その4)――先生、それはちょっと……あれっと思う専門家証言への反対尋問
【第21章】総まとめ!(1)――専門家証人に対する主尋問の準備と実践
【第22章】総まとめ!(2)――専門家証人に対する反対尋問の準備と実践

●特別編1――供述心理学と反対尋問のコラボを探る(特別講演・パネルディスカッション「供述心理学と反対尋問のコラボを探る」から)
【第23章】目撃者・被害者の供述心理(講師:高木光太郎・青山学院大学社会情報学部教授)
【第24章】反対尋問の新たな展開――供述心理学とのコラボ可能性を意識して(講師:秋田真志・ダイヤモンドルール研究会代表、弁護士)
【第25章】パネルディスカッション:供述心理学は反対尋問技術に活かせるか(パネリスト:高木光太郎+秋田真志、コーディネーター:小坂井久・弁護士)

●特別編2――高野嘉雄弁護士からのメッセージ
【第26章】ダイヤモンドルールにモノ申す――私の言いたいこと(高野嘉雄・弁護士、故人)

上記内容は本書刊行時のものです。