版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ニュース英語究極単語(きわめたん)10,000 小林 敏彦(著) - 語研
....
【利用可】

書店員向け情報 HELP

ニュース英語究極単語(きわめたん)10,000 (ニュースエイゴキュウキョクタンゴキワメタンイチマン) 【時事英語】→【訳語】→【定義・情報】 (ジジエイゴヤクゴテイギジョウホウ)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:語研
四六判
縦188mm 横130mm 厚さ33mm
704ページ
並製
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-87615-213-1   COPY
ISBN 13
9784876152131   COPY
ISBN 10h
4-87615-213-6   COPY
ISBN 10
4876152136   COPY
出版者記号
87615   COPY
Cコード
C0082  
0:一般 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2010年10月
書店発売日
登録日
2010年9月10日
最終更新日
2012年1月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

政治、経済、生活・文化、社会、健康・医療の5分野から、英語ニュースで頻出する10,000語を超える用語(見出し語5,100+関連語彙5,800)を厳選し、覚えやすくまとめました。用語解説付きで、語彙力と時事英語の基礎知識の両方が一度に学べます。

前書きなど

≪はじめに≫
 本書は、テレビ、ラジオ、インターネットで提供されている英語ニュース(新聞、雑誌、放送、ポッドキャスト、SNSなど)で頻出する時事英語の単語、フレーズ 10,000語(見出し語 5,100+関連語彙 5,800)を収録した時事英語事典です。ニュース英語を理解するための語彙力強化という目的はもちろんのこと、単語の意味は理解できても具体的なニュースの文脈の中で何を意味するかがわからないときの情報事典としても活用していただけます。10,000語を政治、経済、生活・文化、社会、健康・医療の 5分野 35セクションに分類し、発音記号と簡潔でわかりやすい訳語と解説を付けてありますので、英語ニュースの理解に大いに役立つはずです。
 IT技術の進歩で携帯電話やタブレット端末が世代を超えて普及し、英語ニュースも 24時間無料で読んだり、聞いたりできるようになりました。英米だけを見ても BBC news、the Times、the New York Times、the Wall Street Journal、TIME、 Newsweek、ABC News、CBS News、CNN News、 USA Todayなどの大手メディアはもちろん、ハイクオリティな地域メディアや業界メディアの記事のほとんどに無料でアクセスできます。活字記事だけでなく、音声ファイルやビデオニュースも自由に視聴できます。これらの素材を英語学習に生かさない手はありません。
 英語ニュースには、日常の基本語彙とはまったく異質の語彙が数多く登場します。起きる、食べる、寝るなどの万人に共通する体験や事象を表す日常語彙は、少なくとも訳語を見れば意味が理解できます。しかし、英語ニュースの語彙は訳語を見ても何のことかさっぱりわからない場合があります。例えば、MFN statusという語がニュースに出てきて、英和辞典で「最恵国待遇」という意味であることは調べがついても、経済に詳しくない場合はさらに情報辞典などで「最恵国待遇」の意味を調べなければなりません。本書はそのような二重手間を解消するために、見出し語にはすべて解説を付けました。文字どおり「時事英語の基礎知識」とも言うべき内容に仕上げたつもりです。
 本書は、執筆と同時に私の大学の授業でも配布教材としても活用してきました。また、私の英語学習者向けのブログ(http://blog.auone.jp/keg84123/)でも「メディア英語ボキャビル講座」として、数か月間毎日連載してきました。その過程で学生や閲覧者の皆さんからさまざまな指摘や質問を受け、より正確な情報になるように推敲を重ねてきました。用語の意味を調べるための事典として参照するだけではなく、具体的な語彙力強化プランを立てて、計画的にボキャビルを行っていただくことが本書の最善の活用法です。
 最後に、専門用語についてさまざまな助言を賜った同僚や専門家の方々、および私が主催するコバ英語ジム(KEG)の内弟子の道西隆侑さん、小亀正人さん、マイケル金子画伯には読者としてさまざまな視点を提供してくれたことにたいへん感謝いたします。また、本書の掲載項目の選択や構成について株式会社語研の奥村民夫氏と編集部の方々には心より深くお礼を申し上げます。

北に一星あり小なれどその輝光強し

小林敏彦

版元から一言

土井英司さんの『ビジネスブックマラソン』(2012年12月22日付け)で、ご紹介いただきました!

著者プロフィール

小林 敏彦  (コバヤシ トシヒコ)  (

 小樽商科大学商学部経営法学コース卒(大谷良雄ゼミ:国際法専攻),ハワイ大学マノア校大学院英語教育研究科修了(MA in ESL),ハワイ州会議通訳者免状(同時・逐次)取得。ハワイ大学日本語講師を経て,現在,国立大学法人小樽商科大学大学院ビジネススクール教授。 TESOL学会,大学英語教育学会(JACET),映画英語教育学会(ATEM),時事英語学会(JACES)会員。柔道2段,コバ英語ジム(KEG:KOBA English Gym)主催。趣味は洋画と筋トレ。 著書に『日常英会話ネイティブ表現』『会話する英文法Q&A』『英会話フレーズ600』『英語で言ってみるMy Life』『単語でマスターするネイティブ英会話』『ネイティブがよく使う英会話表現ランキング』(以上,語研),『外国人の先生と話そう』(大修館書店),『映画英語教育論』(スクリーンプレイ社),『かけがえのない健康と環境』(成美堂),『英会話フレーズ2220』(三修社),『英語リスニング教材開発の理論と実践』(小樽商科大学出版会)ほか多数。主要論文に,“Native andNon-native Reactions to ESL Compositions”(TESOL Quarterly,vol.26, No.1, Spring 1992)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。