版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
はじめての英語ニュース・リスニング 小林 敏彦(著) - 語研
....
【利用可】

書店員向け情報 HELP

はじめての英語ニュース・リスニング (ハジメテノエイゴニュースリスニング) 1分間ニュースが聞き取れる (イップンカンニュースガキキトレル)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:語研
A5判
224ページ
並製
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-87615-196-7   COPY
ISBN 13
9784876151967   COPY
ISBN 10h
4-87615-196-2   COPY
ISBN 10
4876151962   COPY
出版者記号
87615   COPY
Cコード
C0082  
0:一般 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年8月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

アメリカの国営ラジオ放送VOA(Voice of America)のSpecial Englishを聞き、学習タスクを通じて英語のリスニング力を高める教材です。付属CDには、本書で取り上げた60本のニュースが実際に放送されたそのままの音源で収録されています。

≪はじめに≫
 本書は、米国から世界に向けて 24時間放送されている国営ラジオ放送VOA (Voice of America)の Special English World Newsを聞き、タスクを通じて英語のリスニング力を高める教材です。このニュース放送は、英語を母語としないリスナーのために、基本語彙1,500語を用いて、短めの英文で書かれたニュース原稿を毎分100語程度にスピードを抑えて読んでいます。英語ニュースをやさしく学びたいと考えている学習者に最適の素材といえます。
 本書は、TOEICスコア350~470レベルの学習者を対象に、①語彙学習②音の聞き取り③内容把握の3つのステップを通して平均 1分程度のニュースを繰り返し5回聞き、メディアの英語を聞き取る力を身につけるのをお手伝いします。設問や選択肢もすべて和文で提示して、英語ニュースに抵抗なくなじんでいただけるように工夫しました。現在、英語ニュースを使用した教材はいくつか市販されていますが、本書はもっとも学びやすい英語ニュース入門書のひとつと言えるでしょう。
 20分野のニュースを 3点ずつ合計60ニュースを収録しました。目安として、一日3本のニュースを学習し、4週(20日)で完了するように構成されています。ただし、リスニングは継続が命ですから、なるべく間隔を空けずに集中してタスクを終了して、さらに付属 CDを何度も聞き返すようにしてください。CDを聞きながら本文に目を通して音読したり、本を開いたまま反復し続けるシャドウイングをすることで、さらにリスニングの力が高まるはずです。また、継続してレベルアップをめざす方は、拙著『VOA英語ニュースリスニング・トレーナー』や『VOA英語ニュース・パワーリスニング』をご活用ください。さらに高いレベルをめざす方は、『VOA英語インタビューの聴き方』や『VOA英語経済ニュースの聴き方』で鍛えてください。
 最後に、いつもながら本書の企画から構成、ニュースの選択、スクリプト作成まで、(株)語研の奥村民夫氏にたいへんお世話になりました。同氏のご助言にはたいへん感謝しております。改めて心から深くお礼申し上げます。

北に一星あり 小なれど その輝光強し

国立大学法人小樽商科大学大学院ビジネススクール(OBS)准教授
小林敏彦

目次

はじめに
本書の特長と活用法

【Week 1 政治】
Day 1 国際会議・国際機構
 Unit 1 ロシア、キューバが首脳会談
 Unit 2 天然ガス輸出国機構
 Unit 3 中国代表団が台湾訪問
Day 2 外交・国交
 Unit 4 イスラエル新政権のパレスチナ政策
 Unit 5 欧州連合がキューバと関係修復
 Unit 6 イランの核開発
Day 3 米新政権
 Unit 7 オバマ大統領就任
 Unit 8 グアンタナモ収容所閉鎖へ
 Unit 9 オバマ大統領、経済対策を発表
Day 4 テロ対策
 Unit 10 イラクで厳戒態勢
 Unit 11 北朝鮮のテロ支援国家指定解除
 Unit 12 リビアが賠償金支払い
Day 5 軍事・安全保障
 Unit 13 パキスタンでミサイル攻撃
 Unit 14 ソマリア沖へ派兵
 Unit 15 米、台湾を軍事支援
【Week 2 経済・ビジネス】
Day 1 経営・労働
 Unit 16 NBAがリストラ策
 Unit 17 米国の失業率
 Unit 18 メキシコのエネルギー改革案
Day 2 物価・消費
 Unit 19 石油価格下落
 Unit 20 ジンバブエで超インフレ
 Unit 21 米国の自動車販売急減
Day 3 財政・景気
 Unit 22 中国の農業政策
 Unit 23 主要株価指数
 Unit 24 国際通貨基金が提言
Day 4 金融
 Unit 25 日本がアジア諸国に経済支援
 Unit 26 世界同時金利引き下げ
 Unit 27 欧州各国が銀行救済措置
Day 5 通商
 Unit 28 欧州連合によるバナナ関税に裁定下る
 Unit 29 米国の輸入関税に反発の声
 Unit 30 東南アジア・豪州間で自由貿易協定
【Week 3 社会】
Day 1 事故
 Unit 31 探検家が事故死
 Unit 32 ロシアで火薬工場爆発
 Unit 33 毒ヘビ被害の状況
Day 2 犯罪
 Unit 34 南米の麻薬密売組織
 Unit 35 米情報機関が市民を盗聴
 Unit 36 マイクロソフト社が海賊版対策
Day 3 人権
 Unit 37 イラクのキリスト教徒迫害
 Unit 38 アフガン難民に国外退去命令
 Unit 39 世界の人権状況
Day 4 司法
 Unit 40 パキスタン女性の離婚の権利
 Unit 41 シェル石油に判決下る
 Unit 42 タイ国首相が失脚
Day 5 規制
 Unit 43 米連邦政府の自主規制
 Unit 44 メキシコが移民法改正
 Unit 45 マグロの漁獲量に制限
【Week 4 自然・科学】
Day 1 環境
 Unit 46 欧州連合による気候変動対策
 Unit 47 アジアにおける気候変動
 Unit 48 アマゾンの熱帯雨林
Day 2 気象・災害
 Unit 49 アルジェリアで洪水
 Unit 50 ロシアで強い地震
 Unit 51 南極大陸の気候変動
Day 3 工学・技術
 Unit 52 世界一の高層ビル建築計画
 Unit 53 パナマ運河拡張計画
 Unit 54 ロシア、リビアが協力合意
Day 4 健康
 Unit 55 米国政府が勧める健康法
 Unit 56 コンゴで食糧不足
 Unit 57 アルツハイマー病を誘発する物質
Day 5 医学
 Unit 58 汚染されたピーナツバター
 Unit 59 薬剤の副次効果
 Unit 60 新種の伝染病

著者プロフィール

小林 敏彦  (コバヤシ トシヒコ)  (

小樽商科大学商学部経営法学コース卒(大谷良雄ゼミ:国際法専攻)、ハワイ大学マノア校大学院英語教育研究科修了(MA in ESL)、ハワイ州会議通訳者免状(同時・逐次)取得。ハワイ大学日本語講師を経て、現在、国立大学法人小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻(OBS:Otaru Business School)准教授。担当は「中級ビジネス英語」。
TESOL 学会、大学英語教育学会(JACET)、映画英語教育学会(ATEM)、時事英語学会(JACES)会員。柔道2 段、コバ英語ジム(KEG:KOBA English Gym)主催。趣味は洋画と筋トレ。
著書に『日常英会話ネイティブ表現』『会話する英文法Q&A』『英会話フレーズ600』『英語で言ってみるMy Life』『単語でマスターするネイティブ英会話』『ネイティブがよく使う英会話表現ランキング』(以上、語研)、『外国人の先生と話そう』(大修館書店)、『映画英語教育論』(スクリーンプレイ社)、『かけがえのない健康と環境』(成美堂)、『英会話フレーズ2220』(三修社)、『英語リスニング教材開発の理論と実践』(小樽商科大学出版会)ほか多数。主要論文に、“Native and Non-native Reactions to ESL Compositions”(TESOL Quarterly, vol.26, No.1, Spring 1992)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。