版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ネイティブがよく使う英会話表現ランキング 小林 敏彦(著) - 語研
....
【利用可】

書店員向け情報 HELP

ネイティブがよく使う英会話表現ランキング (ネイティブガヨクツカウエイカイワヒョウゲンランキング) 日本語から引ける (ニホンゴカラヒケル)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:語研
四六判
544ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-87615-184-4   COPY
ISBN 13
9784876151844   COPY
ISBN 10h
4-87615-184-9   COPY
ISBN 10
4876151849   COPY
出版者記号
87615   COPY
Cコード
C0082  
0:一般 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2009年1月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年8月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本人が日常やビジネスの場でよく使う言葉(和文)474を選定し、それらに相当する英文フレーズ3つを一往復のダイアローグとともに収録しました。英文は、複数のデータやネイティブ・スピーカーの意見を反映させた使用頻度の高い上位3つを厳選していますので、正確でより自然な表現が身につきます。

前書きなど

≪はじめに≫
 本書は、私たちが日本語の日常会話の中でよく使う言葉474にほぼ相当する、英会話での頻度の高いフレーズ(英単語、イディオム、決まり文句)のトップ3をそれぞれ厳選し、短いダイアローグと共に紹介しています。
 一般に、英語の学習が進むと特定の概念や機能を表す方法が英語にはいくつもあることに気付き、どれがよく使われ、どれがあまり使われないという使用頻度が気になり始めます。しかし、その学習のレベルに至る以前に辞書などで調べても、スペルや発音、例文や語法の解説などがあり、単語に星マークなどで重要性や頻度のレベルが示されていますが、フレーズや決まり文句のような大きな言語単位にはほとんどされていません。そのため、和英辞典などに掲載された例文をそのまま使っても、使用する文脈が不適切だったり、ネイティブでもめったに使わない古風な表現や文学作品の一節であったりして、日常の会話では奇異な発話になってしまうことがあります。本書では、そのような頻度に関する問題を解決し、より自然に発話が可能になるように、ネイティブの英単語、フレーズ、決まり文句を、著者が集積した、複数のデータベース、コーパス、サーチエンジン、アンケートで複合的に分析した結果をふまえてランク付けし、上位3位までを対話文と共に紹介しています。
 本書は一般の英語学習者だけでなく、英語を教える立場にあるすべての方々に役立つ言語資料としての価値も見出していただければ幸いです。本書を活用して頻度をしっかり理解して、よりネイティブの正確で自然な英語の習得に励んでいただければ幸いです。
 最後に、フレーズの使用頻度アンケートに回答していただいた7 名のネイティブのインフォーマントの方々と調査依頼に協力していただいた教職課程の大学生の方々、および原稿段階で読者の視点を考慮するためにモニターとして協力していただいたマイケル金子画伯、さらに本書のレイアウト、構成・表現法や掲載項目について貴重なご示唆をいただいた株式会社語研の奥村民夫編集部長、本堂もも子さん、山口貴久枝さんに、この場を借りて改めて心より深くお礼を申し上げます。

 北に一星あり 小なれど その輝光強し

国立大学法人小樽商科大学大学院ビジネススクール准教授 小林敏彦
国立大学法人小樽商科大学言語センター准教授 Shawn M. Clankie

版元から一言

別売音声教材(CD4枚組み ISBN978-4-87615-554-5)で音声も学習できます。

著者プロフィール

小林 敏彦  (コバヤシ トシヒコ)  (

 小樽商科大学商学部経営法学コース卒(大谷良雄ゼミ:国際法専攻)、ハワイ大学マノア校大学院英語教育研究科修了(MA in ESL)、ハワイ州会議通訳者免状(同時・逐次)取得。ハワイ大学日本語講師を経て、現在、国立大学法人小樽商科大学大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻(OBS:Otaru Business School)准教授。担当は「上級ビジネス英語」。TESOL 学会、大学英語教育学会(JACET)、映画英語教育学会(ATEM)、時事英語学会(JACES)会員。柔道2 段、 コバ英語ジム(KEG:KOBAEnglish Gym)主催。趣味は洋画と筋トレ。著書に『VOA 英語ニュース・リスニング初挑戦』『日常英会話ネイティブ表現』『会話する英文法Q&A』『英会話フレーズ600』『英語で言ってみるMy Life』『単語でマスターするネイティブ英会話』(以上、語研)、『外国人の先生と話そう』(大修館書店)、『映画英語教育論』(スクリーンプレイ社)、『かけがえのない健康と環境』(成美堂)、『英会話フレーズ2220』(三修社)、『英語リスニング教材開発の理論と実践』(小樽商科大学出版会)ほか多数。主要論文に、“Native and NonnativeReactions to ESL Compositions”(TESOLQuarterly, vol.26, No.1, Spring 1992)がある。

Shawn M. Clankie  (クランキー,S(ショーン))  (

 米国南イリノイ大学フランス語学科(B.A.)卒、南イリノイ大学大学院TEFL 修士課程修了(M.A.)、ケンブリッジ大学大学院言語学修士課程修了(M.Phil.)、ハワイ大学大学院言語学博士課程修了(Ph.D. 取得)。ハワイ言語学学会(LSH)前会長、北海道国際ビジネス協会(HIBA)前会長。現在、国立大学法人小樽商科大学言語センター准教授。著書に『会話する英文法Q&A』『英会話フレーズ600』『英語で言ってみるMy Life』『単語でマスターするネイティブ英会話』(以上、語研)、『言語と私たちの世界』『英会話フレーズ2220』『日本人から見たアメリカ人の不思議な行動パターン』(以上、三修社)、『私たちの地球と健康』『かけがえのない健康と環境』(以上、成美堂)、“A Theory of Genericization on Brand NameChange”(Edwin Mellen Press)。Time magazine、The Japan Times、Honolulu Advertiser、Verve、その他記事投稿多数。

上記内容は本書刊行時のものです。