版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
わが師わが友わが務め 山本 辰義(著) - 漁協経営センター
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 地方小
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

わが師わが友わが務め (ワガシワガトモワガツトメ) ―戦後漁協の一側面― (センゴギョキョウノイチソクメン)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
86ページ
並製
定価 800円+税
ISBN
978-4-87409-049-7   COPY
ISBN 13
9784874090497   COPY
ISBN 10h
4-87409-049-4   COPY
ISBN 10
4874090494   COPY
出版者記号
87409   COPY
Cコード
C0062  
0:一般 0:単行本 62:水産業
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年8月
書店発売日
登録日
2014年8月12日
最終更新日
2014年9月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

―目次―
わがふるさとの冬島漁協・・・・・・(7)
 はじめに/戦時中も漁業協同組合で通した冬島漁協/講・研修会に多く参加させてもらった /新漁業法の公聴会と水産常任委員長石原円吉先生/漁業会の解散、新漁協の設立
漁協職員と青年団活動の二足の草鞋・・・・・・(12)
 連合青年会から「政治活動をやめ年齢も二五歳未満に」の連絡/漁港建設に青年団が決起/ わが友タケシと物資配給不正弾劾のビラ貼り/『愛情は降る星の如く』と貧乏退治の誓い
全国漁協学校入学・・・・・・(16)
 全国漁業協同組合学校とは/民間出身の初代水産庁長官飯山太平氏/講師と講義の思い出
入学式翌日、国会水産常任委員会傍聴・・・・・・(19)
 入学式の翌日、いきなり国会へ/太鼓で起床、ゴードン氏が来校「ここに日本漁協の未来が ある」と激励/私は大阪中央市場で一五日間実習/萩尾部長の指導
水協法、漁業法の講義に集中、近藤康男先生の講義熱望・・・・・・(23)
 水協法の矢野静男先生/漁業法の高橋泰彦・山中義一先生/近藤康男先生の臨時講義、夜も 続いた質疑応答/岡本清造先生の水産経済学、先生のお勧めで日本大学の二部(夜間)に通 う
水産庁協同組合課に勤める・・・・・・(28)
 水協法施行直後の熱気/再建整備法が施行されて残業続き/水産業協同組合財務処理基準令 制定/農商務省七十周年記念祝賀会、世田谷の水産庁寮に入る
四国・九州・中国へ「検査」出張と全漁連の設立・・・・・・(32)
 国家公務員試験を受ける/常例検査の出張/全漁連の発足
協同組合課勤務時代・・・・・・(36)
 講師として出張、受払簿記から貸借簿記へ/東京都信漁連へ無通告検査/こちらから検査を 要請した/日大経済二部卒業後さらに会計研究所に通う
東京内湾一六漁協の盛衰と伊豆七島の漁協・・・・・・(41)
 羽田浦から葛西浦まで一六組合/伊豆七島の二一漁協/東京都信漁連の発足と事業の盛衰/ 貯蓄運動より海苔共販運動に没頭
農林中金業務第二部が教師であった・・・・・・(45)
 正木さんと三宅島へ―営漁金融制度創設/生産者による平均販売―海苔保管資金創設/水産森 林部長の正木さんと対談、正木さんの三提言/余談ながら/八丈島漁協の「負債整理資金」
佃島漁協のアパート経営、マグロ船融資で臍を噛む・・・・・・(50)
 佃島の気の良い人たち/新島の漁業生産組合の破綻/まぐろ船K丸の差し押さえ/新島アリ の反乱
全国漁業協同組合学校の専任講師になる・・・・・・(54)
 浪人ひと月/漁協簿記の講義担当/石原円吉先生/浅原先生ご夫妻
奥谷松治先生と笠原千鶴先生・・・・・・(59)
 奥谷松治先生/漁協学校の講師になる|昭和二五年/私にとっての奥谷先生/『新しい農家 簿記』と奥谷先生/笠原千鶴先生は『組合簿記』の普及/『笠原千鶴さんをしのぶ』/東京 都の島を巡る|信漁連職員も講師に /日中漁業友好で訪中
「わが同志」北村重雄さん・・・・・・(67)
 北村さんとの出会い/在学当時明石町校舎返還、一時、江古田から明石町へ通学/全国漁協 活動実践交流集会の呼びかけ人/第三回・第四回集会に北村さんの挨拶/石川県漁連専務理 事退任
「漁業資源管理研究」の平澤豊、長谷川彰、長崎福三さんの思い出・・・・・・(71)
 「漁業・漁場管理研究会」/資源管理型漁業は方向性であって到達点ではない|平沢さん/ 平等主義が北海道漁協運動のバネか|長谷川さん/『魚食の民』の著者で話題豊富な長崎さ ん
営漁指導に取り組んだ君塚福松さん、田尾直之さん・・・・・・(76)
 漁協組合長一代でこの大事業・君塚さん/鵜原漁協の経営診断/『漁協組合長奮戦記』の出 版/営漁指導の先駆」|北海道指導漁連の田尾さん/指導漁連解散・地域営漁は?/田尾さ んの勝浦講演
野付漁協の宮越充さんと遊子漁協の古谷和夫さん・・・・・・(80)
 「漁協営漁フォーラム'92」/宮越充さん|NHKテレビに出演/「一人の貧乏人も無く」が 漁業管理の理念/古谷和夫さん|破綻寸前の遊子漁協を再建/平等を基本とする漁協運動の 理念と方法


著者プロフィール

山本 辰義  (ヤマモト タツヨシ)  (

山本 辰義()

北海道の漁村に生まれ漁村で育つ。昭和26年全国漁業協同組合学校卒業、同年水産庁協同組合課に勤めつつ、日本大学経済学部に学び昭和30年卒業。東京都信漁連、全国漁業協同組合学校勤務の後、昭和38年4月漁協経営センタ-を創立主宰して現在に至る。
 東京水産大学非常勤講師(漁協論)、水産業改良普及職員(専技)資格試験委員
(漁業経営)、(財)漁村教育会理事等歴任。
 現在、(株)漁協経営センター代表取締役会長として、漁協経営診断、漁業経営調査等のコンサルタント業務に従事。全国漁業協同組合学校非常勤講師(漁協論)、水産業協同組合監査士資格試験委員(水協組経営論)
主著 新版漁協簿記会計精説、漁協経営論講話、漁場自主管理を進める漁協、漁家経営の診断と指導、漁協運動の課題と展望、漁協はどこへ行く ほか 

上記内容は本書刊行時のものです。