版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
連帯綾取り 三浦 隆之(著) - 海鳥社
.
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

連帯綾取り (レンタイアヤトリ) 博多と福岡を路面電車で繋いだ男たち (ハカタトフクオカヲロメンデンシャデツナイダオトコタチ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:海鳥社
A5判
220ページ
並製
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-86656-127-1   COPY
ISBN 13
9784866561271   COPY
ISBN 10h
4-86656-127-0   COPY
ISBN 10
4866561270   COPY
出版者記号
86656   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年9月15日
書店発売日
登録日
2022年8月27日
最終更新日
2022年9月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

明治時代末期、城下町・福岡と商都・博多を繋げ、飛躍的な発展の礎となった路面電車。
この一大事業を率いたのが、渡辺与八郎と松永安左衛門。
個性も手法も対照的な二人が、いかにして人々の連帯を勝ち取り、福博の町を一新したのか。
彼らと交流があった祖父のこと、自身の思い出を交えながら、
明治末の「福博ビッグバン」を生き生きと描く。

目次

第1章 安左衛門、立ち上がる
第2章 福博の歴史的風景
第3章 与八郎の都市開発スタート
第4章 福博の継ぎ目
第5章 新街区形成への布石
第6章 初期路線の決定
第7章 楊ケ池の相撲大会
第8章 福博電車の開通
第9章 博軌電車の開通
第10章 新しい時代に向かって

著者プロフィール

三浦 隆之  (ミウラタ カユキ)  (

福岡大学名誉教授。1970年、経営学修士(神戸商科大学)。1977~78年、ハーバード大学経営大学院に福岡大学在外研究員として留学。1981~83年、ペンシルバニア大学経済学部に社会科学国際フェロー(新渡戸稲造フェロー)として留学。フィリピンのデ・ラサール大学にて「日本経営論」を講義(国際交流基金による派遣)。2004~05年、ケンブリッジ大学経済学部に福岡大学海外研修員として留学。

上記内容は本書刊行時のものです。