版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「大正」を読み直す 子安 宣邦(著/文) - 藤原書店
..
【利用不可】

「大正」を読み直す (タイショウヲヨミナオス) 幸徳・大杉・河上・津田、そして和辻・大川 (コウトクオオスギカワカミツダソシテワツジオオカワ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:藤原書店
四六判
264ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86578-068-0   COPY
ISBN 13
9784865780680   COPY
ISBN 10h
4-86578-068-8   COPY
ISBN 10
4865780688   COPY
出版者記号
86578   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年3月21日
最終更新日
2016年4月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-07-31 朝日新聞  朝刊
評者: 武田徹(評論家、ジャーナリスト)
2016-06-26 読売新聞  朝刊
評者: 安藤宏(国文学者、東京大学教授)
2016-06-12 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 鎌田慧(ルポライター)
2016-06-12 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

昭和全体主義の始まりを大正に見る
「大正を問い始めた私は、やがて大正が創り出した、全体主義的昭和という時代の中に自分は生み落とされたのではないかと考えるようになった」。
昭和に思想史的問いを向け続けてきた著者が、幸徳秋水・大杉栄の抹殺、河上肇の『貧乏物語』と貧困・格差論、津田左右吉の「神代史」史料批判と和辻哲郎による『古事記』復興、大川周明による「日本精神」の呼び出しから、大正時代から昭和戦前につながる国家権力の横暴を読み出す。

著者プロフィール

子安 宣邦  (コヤスノブクニ)  (著/文

子安宣邦(こやす・のぶくに) 
1933年川崎市生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院博士課程(倫理学専攻)修了。文学博士。大阪大学名誉教授、日本思想史学会元会長。著書に『「アジア」はどう語られてきたか』『昭和とは何であったか』(藤原書店)『日本近代思想批判』『江戸思想史講義』『漢字論』『思想史家が読む論語』(岩波書店)『国家と祭祀』『「近代の超克」とは何か』『和辻倫理学を読む』(青土社)『平田篤胤の世界』『仁斎学講義』(ぺりかん社)『日本ナショナリズムの解読』『歎異抄の近代』(白澤社)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。