版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おはなしクラシック3 新井 鷗子(著) - アルテスパブリッシング
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
JRC     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: すべての商品の返品を無期限で承ります(了解者=鈴木)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

おはなしクラシック3 (オハナシクラシックサン) 魔法使いの弟子、コッペリア、マ・メール・ロア、田園 ほか (マホウツカイノデシコッペリアマメールロアデンエンホカ) 完結

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
112ページ
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-86559-128-6   COPY
ISBN 13
9784865591286   COPY
ISBN 10h
4-86559-128-1   COPY
ISBN 10
4865591281   COPY
出版者記号
86559   COPY
Cコード
C1073  
1:教養 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年9月
書店発売日
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2016年2月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

大好評! 人気構成作家による音楽劇台本シリーズ全3巻、完結!

俳優・西村雅彦さん、ヴァイオリニスト・葉加瀬太郎さん推薦!

『題名のない音楽会』などの音楽番組やオーケストラ演奏会で
ひっぱりだこの人気構成作家による台本集、第3弾!

プロの演奏家と語り手のお墨付き!「語り付きクラシック・コンサ
ート」の台本であなたの舞台をグレードアップしてみませんか?

ホールでも 学校でも おうちでも大活躍!
子ども向け演奏会/音楽の授業・教育実習/アウトリーチ/学園祭
/ピアノ発表会/お子さんへの読み聞かせ etc.

あなたのコンサートが、発表会がステキに生まれ変わります!

目次

ファミリー向けクラシックコンサートの楽しみ
この本の使い方

・ゲーテ原作/デュカス作曲
 「魔法使いの弟子」
・ドリープ作曲
 バレエ音楽「コッペリア」
・ラヴェル作曲
 「マ・メール・ロア」
・ベートーヴェン作曲
 「交響曲第6番《田園》」
・シューマン、ロベルトとクララ 愛の軌跡
・不滅の恋人は誰だったのか?!~ベートーヴェンと女たち

おわりに やっぱり、クラシック音楽は難しい!

前書きなど

ファミリー向けクラシックコンサートの楽しみ

 司会者が登場して楽曲の聴きどころを紹介し、指揮者やコンサートマスターや独奏者にインタビューしたり、楽器の紹介などをしながら演奏会が進む……。
 夏休みやクリスマスの時期にオーケストラが行う特別公演、子供から大人までが楽しめるファミリー向けのクラシックコンサートでは、音楽を身近に楽しむための様々な趣向が凝らされています。
 定期演奏会では「交響曲」など大曲を演奏しているオーケストラも、このときばかりは3~5分くらいの華やかな曲を寄せ集め、ある協奏曲の1楽章のみを抜粋して演奏したり、幅広い客層に親しみやすいプログラムを届けます。例えば「カルメン」前奏曲や、「ウィリアム・テル」序曲、「花のワルツ」等のクラシックの名曲中の名曲は、なかなか本格的な演奏会では聴けないのでファミリー・コンサートならではの楽しみです。
 日本のオーケストラの労働事情では、昨晩までブルックナーの交響曲を演奏していたオーケストラが、今日のファミリー・コンサートではルロイ・アンダーソンの「トランペット吹きの休日」を演奏するなんてことがままあるわけで、そんな日にゃ金管パートから昨日までの癖で重厚な音が出てきてしまい、ゴージャスすぎる「トランペット吹きの休日」を聴けるという嬉しいハプニング(?)もあります。
 この本の「語り」台本は主にこのようなファミリー・コンサートで上演されています。一昔前はクラシックコンサートの合間に司会者のトークや朗読を挟むことに、演奏する側も観客の側にも大きな抵抗がありましたが、近年は「おはなし」入りのクラシックコンサートをまた聴きたい! という要望をたくさんいただけるようになりました。演奏家の方々も、語りのタイミングに合わせてテンポを変えたり、語りとかぶせる時はかなり弱音で演奏したり、通常の演奏とはまったく別の意識を働かせて本番にのぞむことを、むしろ楽しんでいるようです。
 まだまだ可能性の広がりそうな「語り付きクラシックコンサート」。観に行くだけでなく、皆さんも自分の好きな音楽におはなしをつけて自由に遊んでみてください。

著者プロフィール

新井 鷗子  (アライ オーコ)  (

クラシックコンサート構成作家。東京藝術大学楽理科・作曲科卒業。NHK音楽教育番組の構成で国際エミー賞入選。1987年から読売日本交響楽団の番組(日本テレビ)、1998年から『題名のない音楽会』(テレビ朝日)の構成を担当。NHK-FM『クラシックリクエスト』『DJクラシック』等の司会を務めた。著書に『おはなしクラシック1』『同2』(以上アルテスパブリッシング)、『Aが響く前に』(日本テレビ)、『携帯で聴けるクラシックの名旋律』(実業之日本社)等。東京藝術大学特任准教授、洗足学園音楽大学客員教授。

上記内容は本書刊行時のものです。