版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ドビュッシー ピアノ全作品演奏ハンドブック 中正子(著) - アルテスパブリッシング
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
JRC     ト・日・他     書店
直接取引:あり
返品の考え方: すべての商品の返品を無期限で承ります(了解者=鈴木)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ドビュッシー ピアノ全作品演奏ハンドブック (ドビュッシーピアノゼンサクヒンエンソウハンドブック)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
288ページ
並製
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-86559-114-9   COPY
ISBN 13
9784865591149   COPY
ISBN 10h
4-86559-114-1   COPY
ISBN 10
4865591141   COPY
出版者記号
86559   COPY
Cコード
C1073  
1:教養 0:単行本 73:音楽・舞踊
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年10月
書店発売日
登録日
2014年12月19日
最終更新日
2016年2月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

2刷 出来予定日: 2016-02-24
MORE
LESS

紹介

ピアノレスナー、音大生必携!
ドビュッシー演奏の第一人者が全ピアノ独奏曲を解説!

500以上の譜例をたどりながら、表現、タッチ、強弱、ぺダリングから、ドビュッシー自身が楽譜に記したフランス語の解釈まで懇切丁寧にレクチャーします。

《アラベスク第1番》《月の光》をもっと美しく、
《ゴリウォーグのケークウォーク》を楽しく弾くために。

ドビュッシーのピアノ曲全曲CDや校訂楽譜シリーズ、全曲演奏会で知られるピアニストが、独奏曲全77曲の演奏法と解釈を、譜例を多数用いてやさしく解説。手薄になりがちなフランス語のニュアンスにも触れ、演奏に役立つヒントが随所に盛り込まれています。

ドビュッシーを弾く人、教える人のために、いま望みうる最高のハンドブックが登場!

目次

2つのアラベスク
 アラベスク第1番
 アラベスク第2番

ボヘミア舞曲
マズルカ

ダンス
バラード
ロマンティックなワルツ
夜想曲

ベルガマスク組曲
 プレリュード
 メヌエット
 月の光
 パスピエ

ピアノのために
 プレリュード
 サラバンド
 トッカータ
版画
 塔
 グラナダの夕
 雨の庭

喜びの島
仮面

映像 第1集
 水の反映
 ラモーを讃えて
 運動

映像 第2集
 葉ずえを渡る鐘の音
 そして月は廃寺に降りる
 金色の魚

子供の領分
 グラドゥス・アド・パルナッスム博士
 象の子守歌
 人形へのセレナード
 雪は踊っている
 小さな羊飼い
 ゴリウォーグのケークウォーク

前奏曲集 第1巻
 デルフィの舞姫
 帆
 野を渡る風
 音と香りは夕暮れの大気に漂う
 アナカプリの丘
 雪の上の足跡
 西風の見たもの
 亜麻色の髪の乙女
 とだえたセレナード
 沈める寺
 パックの踊り
 ミンストレル

前奏曲集 第2巻
 霧
 枯葉
 ヴィーノの門
 妖精たちはよい踊り子
 ヒースの茂る荒地
 風変わりなラヴィーヌ将軍
 月の光の降りそそぐ謁見のテラス
 オンディーヌ
 ピクウィック卿をたたえて
 カノープ
 交代する3度
 花火

12の練習曲 第1巻
 5本の指のために(チェルニー氏風に)
 3度音程のために
 4度音程のために
 6度音程のために
 オクターヴのために
 8本の指のために

12の練習曲 第2巻
 半音階のために
 装飾音のために
 反復音のために
 対比的な響きのために
 組み合わされたアルペジオのために
 和音のために

その他の作品
 スケッチ帳より
 コンクールの小品
 小さな黒人
 ハイドン讃
 レントより遅く
 英雄的な子守歌
 慈善団体「傷病兵の衣」のために
 エレジー

あとがき

その他のフランス語

前書きなど

ハーフ・タッチやハーフ・ペダルは、ドビュッシー作品を演奏するときに欠かせない技術です。……フランス語や表現上のセンスを知ることも、ドビュッシーの音楽を理解するうえで非常に大切なことなのです。
──著者(「はじめに」より)

著者プロフィール

中正子  (ナカイマサコ)  (

東京藝術大学附属高校在学中、パリ国立高等音楽院に留学。ピアノ科を審査員全員一致の1等賞首席で卒業。第3課程(研究科)を経てジュネーヴ国際音楽コンクール第3位、ロン・ティボー国際音楽コンクールのフランス音楽特別賞他を受賞。
パリ、リヨン、ワルシャワ等でのリサイタルの他、国内でも都響、新日フィル、日フィル、東響等をはじめ多数のオーケストラと共演。
2003~2008年に「ドビュッシー・プロジェクト」(全曲演奏、全曲CD録音、全曲実用版楽譜校訂)、2009~2011年には「ラヴェル・プロジェクト」(全曲レクチャーコンサート、全曲CD録音、全曲実用版楽譜校訂[2014年現在5巻まで])を行う。
2012年3月にパリで行われたドビュッシー生誕150年記念のリサイタルをはじめ、フランスでのリサイタルは毎回高い評価を得ている。
CDに『ドビュッシー ピアノ作品全集』(全5枚)、『ラヴェル ピアノ作品全集』(以上ALM RECORDS)、楽譜校訂に『バッハ インヴェンション』『バッハ シンフォニア』『ショパン名曲26選』(全3巻)(以上ハンナ)、『ハノン・ピアノ教本New Edition』(音楽之友社)、著書に『ドビュッシーと歩くパリ』(アルテスパブリッシング)、『パリの香り、夢みるピアノ』(ハンナ)他がある。
コンサート活動のかたわら東京藝術大学ピアノ科にて後進の指導も行う。

上記内容は本書刊行時のものです。