版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
多様な読みを学び合う 文学の授業の創造 関可明(著/文) - 子どもの未来社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

多様な読みを学び合う 文学の授業の創造 (タヨウナヨミヲマナビアウ ブンガクノジュギョウノソウゾウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ11mm
重さ 326g
216ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-86412-193-4   COPY
ISBN 13
9784864121934   COPY
ISBN 10h
4-86412-193-1   COPY
ISBN 10
4864121931   COPY
出版者記号
86412   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2021年4月5日
最終更新日
2021年5月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

生徒の主体性・自主性を育てる「一読総合法」による授業実践・理論の決定版。学年別に、具体的な教材を元にし、ヴィゴツキーの発達論を踏まえた論理的な授業の組み立て方を解説。授業の様子がつかめる子どもたちの発言も抄録。

目次

Ⅰ 子どもの発達と思考・ことば
Ⅱ 一学年 『たぬきの糸車』(光村図書) 
Ⅲ 二学年 『わたしはおねえさん』(光村図書)
Ⅳ 三学年 『モチモチの木』(光村図書)
Ⅴ 四学年 『一つの花』(光村図書)
Ⅵ 五学年 『大造じいさんとガン』(学図5、光村5、教出5、東書5)
Ⅶ 六学年 『やまなし』(光村図書)
Ⅷ 文学の読みの発達と授業
Ⅸ 文学の読みの力 
Ⅹ 一読総合法に関わる用語解説

版元から一言

多様な読みが合流し合って深みをまし、豊かな協同の読みへと進歩していく。
「一読総合法」授業の実践+理論の決定版

著者プロフィール

関可明  (セキヨシアキ)  (著/文

1937年 島根県益田市に生まれる
1961年 東京学芸大学卒業
1963年 児童言語研究会に入会
1998年 東京都足立区立加平小学校退職
2003年 児童言語研究会委員長 
2008年 児童言語研究会研究参与
〈著書〉    
『国語教育・四年生』(あゆみ出版)
『楽しくわかる国語の授業』(あゆみ出版)
『人間形成と文学の授業』(あゆみ出版)
『想像力を高め合う文学の授業』(一光社)
『脳が元気になる読み聞かせ』(一光社)
『一読総合法 読みの授業と理論』(子どもの未来社) 
〈共著〉
『読めばなっとく 日本語文法』(子どもの未来社)
『今から始める 一読総合法』(一光社)
『言葉の力を育てる レポートとプレゼンテーション』(明治図書)

上記内容は本書刊行時のものです。