版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
授業の構造とヴィゴツキー理論 麻実 ゆう子(著/文) - 子どもの未来社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中|共栄図書|日教販   書店
JRC|子どもの文化
直接取引: あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

授業の構造とヴィゴツキー理論 (ジュギョウノコウゾウトヴィゴツキーリロン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm
392ページ
並製
価格 2,800円+税
ISBN
978-4-86412-123-1   COPY
ISBN 13
9784864121231   COPY
ISBN 10h
4-86412-123-0   COPY
ISBN 10
4864121230   COPY
出版者記号
86412   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年8月
書店発売日
登録日
2017年7月7日
最終更新日
2021年9月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

―授業は、教師と子どもとの精神的相互交流によって実現される―
新学習指導要領は、子どもの学習の形骸化=人工知能的情報操作能力への変質と強調(=従順)する態度が「できるようになる」ことをねらうものその指導法(授業モデル)は教える場面=「知識習得」と子どもが対話・活動する場面=「思考・判断・表現」を分離切断するもの

目次

第一章 文科省新学習指導要領(2017年度交付)に明記された学習指導法の危険な本質
第二章 国語科の授業実践例の考察を通して授業展開の構造を考察する
第三章 授業論の基礎となるヴィゴツキー理論
巻末には、資料と授業実践報告集を収録

著者プロフィール

麻実 ゆう子  (アサミユウコ)  (著/文

奈良女子大学文学部卒業。小学校教師を経て、ロンドン大学(Institute of Education)にてPhD(博士号)取得。現在は、現職の先生方と埼玉県内の研究会で研究、及び執筆活動。

上記内容は本書刊行時のものです。