版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
忘却の引揚げ史 下川 正晴(著) - 弦書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 地方小
直接取引: なし
返品の考え方: 地方・小出版流通センターの了承が必要です

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

忘却の引揚げ史 (ボウキャクノヒキアゲシ) 泉靖一と二日市保養所 (イズミセイイチトフツカイチホヨウジョ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:弦書房
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ23mm
340ページ
並製
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-86329-155-3   COPY
ISBN 13
9784863291553   COPY
ISBN 10h
4-86329-155-8   COPY
ISBN 10
4863291558   COPY
出版者記号
86329   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年8月
書店発売日
登録日
2017年6月14日
最終更新日
2017年7月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-09-02 日本経済新聞  朝刊
2017-08-27 毎日新聞  朝刊
2017-08-06 読売新聞  朝刊
MORE
LESS

重版情報

2刷 出来予定日: 2017-11-13
MORE
LESS
2017年7月の刊行後、各紙誌に多く紹介され重版となりました。

紹介

戦後日本の再生は、ここから始まる。
いわゆる戦争問題は、本土大空襲、原爆、沖縄戦を中心に語られることが多い。さらに、戦後史の重要問題として、「敗戦後の引揚げ」があるが、この問題はほとんど研究対象にならず忘却されてきた。
本書は、戦後最大の戦争犠牲者=引揚げ者の苦難のうち、大陸でソ連軍等から性暴行を受けた日本の女性たちを救護(中絶処置、性病治療)し、戦後を再出発させた人々に光をあてた労作。さらに、その中心人物で、〈災害人類学〉の先駆者・泉靖一を再評価する。

目次

【目次より】

第1章 「二日市」からの旅
   佐世保の光景/福岡市の無関心

第2章 二日市保養所の真実
   二日市保養所の誕生/『水子の譜』の衝撃

第3章 証言と「問診日誌」
   敗者の沈黙/波多江兄妹の証言

第4章 泉靖一という男
   植民地二世・泉靖一/朝鮮版ジブリの世界

第5章 泉靖一の闘争
   敗戦前夜の予言/京城帝国大学

第6章 聖福寮の山本良健
   引揚孤児施設「聖福寮」/聖福寮とYMCA人脈

第7章 石賀信子と保母たち
   「聖福寮」の孤児たち/引揚港・佐世保

第8章 映像の力・上坪隆
   「引揚港・博多湾」/筑豊と戦争を撮る

第9章 次世代へ語り継ぐ
   最大の戦争犠牲者/抑圧された性暴行史

 ◉年表で見る「引揚港博多」の戦前戦後

著者プロフィール

下川 正晴  (シモカワ マサハル)  (

1949年、鹿児島県生まれ。毎日新聞西部本社、ソウル支局、論説委員等を歴任。韓国外国語大学言論情報学部客員教授などを経て、近現代日本史、韓国、台湾、映画を中心に取材中。著書に『私のコリア報道』論文「終戦時の陸軍大臣・阿南惟幾、遺族が語る自決七〇年目の真実」他がある。

上記内容は本書刊行時のものです。