版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
中世奥羽の仏教 誉田慶信(著/文) - 高志書院
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

中世奥羽の仏教 (チュウセイオウウノブッキョウ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高志書院
A5判
縦210mm 横148mm
360ページ
定価 7,000円+税
ISBN
978-4-86215-180-3   COPY
ISBN 13
9784862151803   COPY
ISBN 10h
4-86215-180-9   COPY
ISBN 10
4862151809   COPY
出版者記号
86215   COPY
Cコード
C1321  
1:教養 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年5月5日
最終更新日
2018年5月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

平泉の時代から説き起こし、戦国期の本願寺教団の波及にいたるまで、仏教に視座をすえて奥羽社会の実態に迫る。時の政治動向や経済の流れ、文化的な影響等々を仏教とリンクさせながら描きだす中世奥羽の世界は、日本やアジアの歴史の中でどのような立ち位置にあったのか。単なる仏教史の枠では捉えられない、東北に刻まれた地域史像の深みから追究する。

目次

まえがき

   第Ⅰ部 平泉・仏教の系譜
第一章 中世平泉仏教の水脈
第二章 平泉・仏教の系譜
第三章 白河院政期の出羽守と平泉藤原氏
   第Ⅱ部 平泉の仏会と仏土
第一章 唱導相仁と源忠已講
第二章 平泉の園池と仏会
第三章 藤原基衡の千部一日経
第四章 円隆寺額と藤原基衡
第五章 奥羽の仏土から都へ 
   第Ⅲ部 村と山寺の仏教
第一章 骨寺村の御霊信仰
第二章 山寺立石寺と置文
   第Ⅳ部 中世後期の仏教
第一章 中世後期出羽の仏教
第二章 戦国期奥羽本願寺教団法物考
第三章 出羽国南部の本願寺教団

初出一覧/あとがき/引用文献一覧

著者プロフィール

誉田慶信  (ホンダヨシノブ)  (著/文

誉田 慶信(ほんだ よしのぶ)
1950年、山形県生まれ
1976年、東北大学大学院文学研究科博士課前期を修了
    博士(文学)
2016年、岩手県立大学盛岡短期大学部を定年退職
現在、岩手県立大学盛岡短期大学部名誉教授、岩手大学平泉文化研究センター客員教授

主な著書・論文
『中世奥羽の民衆と宗教』吉川弘文館、「中世後期出羽の宗教」伊藤清郎・誉田慶信編『中世出羽の宗教と民衆』高志書院、「戦国期奥羽本願寺教団法物考」細井計編『東北史を読み直す』吉川弘文館、「平泉・宗教の系譜」入間田宣夫編『兵たちの極楽浄土』高志書院、「平泉造園思想に見る仏教的要素-平泉庭園と仏会-」藪敏裕編『平泉文化の国際性と地域性』汲古書院

上記内容は本書刊行時のものです。