版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近世城郭の考古学入門 中井均(編集) - 高志書院
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

近世城郭の考古学入門 (キンセイジョウカクノコウコガクニュウモン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高志書院
A5判
240ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86215-167-4   COPY
ISBN 13
9784862151674   COPY
ISBN 10h
4-86215-167-1   COPY
ISBN 10
4862151671   COPY
出版者記号
86215   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年2月15日
最終更新日
2017年2月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

天守や石垣がいまも残る近世城郭は、整備・保存・修復等の発掘調査が全国各地で日々進められている。けれども、どこをどう掘るべきか、どう保存・整備すべきか、近世城郭は中世とどこがどう違うのか? といった基準になるものが何もない。なので、本書では考古学の立場で近世城郭を考える最低限の項目を選び、将来の指針となることをめざす。

目次

考古学と近世城郭―その定義を求めて―…………………加藤理文
織豊系城郭と近世城郭の虎口の変化………………………山上雅弘(兵庫県立考古博物館)
戦国期の城に重なる近世城郭………………………………佐々木健策(小田原市観光課)
近世城郭の改修と破城………………………………………乗岡 実(岡山市教育委員会)
櫓台と天守台…………………………………………………大嶋和則(高松市文化財課)
御  殿―能舞台と庭園を中心に―………………………谷口 徹(米原市柏原宿歴史館)
石垣の修理を追う……………………………………………楠 寛輝(松山市役所都市整備部)
近世城郭の瓦…………………………………………………金子 智(東京都教育庁)
近世城郭・城下町の陶磁器…………………………………堀内秀樹(東京大学埋蔵文化財調査室)
城下町建設の手法―都市空間の造成を読み解く―………松尾信裕(大阪歴史博物館)
近世城郭の整備と復元………………………………………中井 均

著者プロフィール

中井均  (ナカイヒトシ)  (編集

中井 均(なかい ひとし)
1955年大阪府生れ
滋賀県立大学人間文化学部教授
〔主な著書〕
『城館調査の手引き』(山川出版社)、『歴史家の城歩き』(共著・高志書院)、『図説近畿の城郭』Ⅰ~Ⅲ(監修・戎光祥出版)、『カメラが撮らえた古写真で見る日本の名城』(共著・KADOKAWA)

加藤理文  (カトウマサフミ)  (編集

加藤 理文(かとう まさふみ)
1958年静岡県生れ
公益財団法人日本城郭協会理事・学術委員会副委員長
〔主な著書〕
『織田信長の城』(講談社現代新書)、『日本から城が消える』(洋泉社歴史新書)、『織豊権力と城郭』(高志書院)、『カメラが撮らえた古写真で見る日本の名城』(共著・KADOKAWA)

上記内容は本書刊行時のものです。