版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ウールフ、黒い湖 ヘラ・S・ハーセ(著/文) - 作品社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ウールフ、黒い湖 (ウールフクロイミズウミ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:作品社
B119
208ページ
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-86182-668-9   COPY
ISBN 13
9784861826689   COPY
ISBN 10h
4-86182-668-3   COPY
ISBN 10
4861826683   COPY
出版者記号
86182   COPY
Cコード
C0097  
0:一般 0:単行本 97:外国文学小説
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2017年9月22日
最終更新日
2022年12月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-01-20 読売新聞  朝刊
2018-03-18 読売新聞  朝刊
評者: 三浦瑠麗(東京大学講師、国際政治学者)
MORE
LESS

紹介

ウールフは、ぼくの友だちだった――
オランダ領東インド。農園の支配人を務める植民者の息子である主人公「ぼく」と、現地人の少年「ウールフ」の友情と別離、そして戦争の影を丹念に描き出し、ベストセラーとなったオランダの文豪による名作、本邦初訳!

目次

ウールフ、黒い湖
著者あとがき ウールフと創造の自由
訳者あとがき ヘラ・S・ハーセ、その生涯と作品

著者プロフィール

ヘラ・S・ハーセ  (ヘラハーセ)  (著/文

1918年2月2日旧オランダ領東インド・バタヴィア生まれ。父の仕事の関係で20歳まで同地で過ごす。38年大学進学のため単身オランダへ渡りアムステルダムで生活を開始。翌年第二次世界大戦が勃発、40年5月からはナチスドイツ占領下となった同地で暮らしつつ演劇を学び、さまざまな文芸活動を始めた。戦後48年のオランダ全国読書週間の際に刊行された本作『ウールフ、黒い湖』が大反響を呼び、新進作家ハーセの名は国内に一気に知れ渡った。その後60 余年に及ぶ長い作家生活の中で、劇作、詩作も含め、長篇歴史小説、少女時代を過ごした東インドを題材とした小説や現代小説、自伝的エッセイ、文芸評論を多数執筆、戦後オランダ文学を代表する文豪となった。1992年国家芸術文化栄誉勲章叙勲、2004年にはオランダ語圏の文学における最高の栄誉であるオランダ文学賞を受賞。他言語への翻訳の最も多いオランダ作家として国際的にも高く評価されており、特にフランスでは芸術文化勲章を二度にわたり叙勲。ユトレヒト大学、ベルギーのルーヴェン大学両文学部からは名誉教授として迎えられた。2011年9月29日、アムステルダムの自宅にて永眠。享年93。

國森由美子  (クニモリユミコ)  (翻訳

東京生まれ。桐朋学園大学音楽学部を卒業後、オランダ政府奨学生として渡蘭、王立ハーグ音楽院およびベルギー王立ブリュッセル音楽院にて学び、演奏家ディプロマを取得して卒業。以後、長年に渡りライデンに在住し、音楽活動、日本のメディア向けの記事執筆、オランダ語翻訳・通訳、日本文化関連のレクチャー、ワークショップなどを行っている。ライデン日本博物館シーボルトハウス公認ガイド。

上記内容は本書刊行時のものです。