版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ハイパー長文読解 山下りょうとく(著/文) - 長崎出版
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ハイパー長文読解 (ハイパーチョウブンドッカイ)

学参
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:長崎出版
A5判
336ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-86095-572-4   COPY
ISBN 13
9784860955724   COPY
ISBN 10h
4-86095-572-2   COPY
ISBN 10
4860955722   COPY
出版者記号
86095   COPY
Cコード
C7082  
7:学参II(高校) 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

はじめに
1. 本書の性格と構成 3
2. メインは「第2章」と「実践演習」 5
5. 字面の裏側の意味を予測して読む 6
3. ホームページには本書をサポートするファイル群・動画講義が満載 7
4. LESSON BOOK REVIEWの併用 8
5. 本書で用いる読解記号について 9

第1章 構造理解 完成編
Lesson 1 原形不定詞のマスター
1. 1つの節に動詞は1つだけ 16
2. 原形不定詞を用いた重要構文 17
Lesson 2 thatのマスター
1. 指示代名詞のthat 24
2. (従位)接続詞のthat 27
2. 副詞節を作るthat 32
3. 関係代名詞のthat 35
4. 強調構文をつくるthat 39
5. その他のthat 47
Lesson 3 asのマスター
1. 「as+A(名詞)」 50
2. 「as S+V~」 51
Lesson 4 withのマスター
1. 「~といっしょに」「~と共に」 65
2. 「~を持った」「~を身につけて」[所有・携帯] 66
3. 「~で(もって)」「~のおかげで」[手段・原因] 66
4. 「動詞+A with B」型 66
5. with+O+C 構文 67
6. 「~に関して」「~に対して」[関係・関連] 68
7. 「もし~があれば」[条件] ⇔ without~「~がなければ」 68
8. 「with+抽象名詞」は副詞化する 68
9. その他 69
Lesson 5 クジラ構文のマスター
1. 「クジラ構文」って? 73
2. 基本ルール 73
3. A is no more ~ than B. 74
4. A is no more ~ than B is C. 76
5. A is no less ~ than B. 78
6. no more thanとno less than 79
7. not more thanとnot less than 81
8. no+比較級+than A 82
Lesson 6 名詞の訳し方
1. 名詞の動詞的・形容詞的な訳出 87
2. 抽象名詞には受動態もある 88
3. 「A of B」のうまい訳し方 92
4. 所有格が「所有」の意味にならない場合のうまい訳し方 96
5. 無生物主語構文のうまい訳し方「物主語構文」とも言う 102
Lesson 7 スラッシュ・リーディング
1. 文中のどこでスラッシュ( / )を引けばいいのか 106
2. スラッシュで区切る場合の注意点 111
3. スマートリーディングとスラッシュリーディングを臨機応変に使いこなす 115


第2章 長文読解 発展編
Lesson 1 「深く、正確に読む」ための10のアドバイス
1. 英文同士の関係を意識して読む 132
2. 英文のジャンルを見分ける 137
3. 全体を貫いているテーマ・筆者の主張・論理展開を的確にとらえる 138
4. 予想(anticipation)しながら読む。心情を追う 141
5. 字面の裏側の意味を予測して読む 142
6. 筆者の主張と社会通念(あるいは時代背景)とを照合してみる 145
7. 抽象的内容の後に具体的説明あり 148
8. 具体例を通じて筆者は何を言いたいのかを考えてみる 151
9. パラグラフごとにメモを取って読み進めていく 152
10. 状況や流れがよくつかめなくてもあわてない 157
Lesson 2 パラグラフの展開と評論文[論説文]系の英文の読み方
1. 文章は「メイン」と「サポート」によって構成されている 160
2. トピックセンテンスの見極め方 162
3. サポート部分の見極め方 168
4. まとめ 173
Lesson 3 要約問題への応用
1. 要約の基本手順 175
2. 要約の中に入れるべきもの 175
3. 要約の際に削る[捨てる]べきもの 177
Lesson 4 論理マーカー
1. 前後を「逆(又は対照的)の関係」で結びつける論理マーカー 181
2. 前後を「イコールの関係」で結びつける論理マーカー 183
3. 前後を「原因[理由]と結果の関係」で結ひつける論理マーカー 185
4. その他の頻出の論理マーカー 187
Lesson 5 実際の長文総合問題の解き方の手順
1. 基本的な手順 201
2. 内容一致問題の解き方 202
3. その他の設問の解き方 203
4. 本文[問題文]を読み進めていく手順 203

第3章 読解で役立つその他のルール
Lesson 1 品詞編
1. 「一般の人」を表すone, we, you, theyの対処法 212
2. 文修飾の副詞のうまい対処法 213
3. 名詞にかかる形容詞をうまく訳せないときの対処法 214
4. 「S=原因」「O=結果」の関係になる動詞達 215
5. depend on[upon] A / be dependent on[upon] Aのうまい訳出法 216
6. this[these], such(a)のついた名詞について 217
Lesson 2 構文編
1. 比較で大切なこと 219
2. 形式目的語[仮目的語]構文 222
3. 否定の落とし穴 224
4. If節のない仮定法に注意 228
5. 「理由」「条件」を表す意外な接続詞 230
Lesson 3 その他
1. 「(a/the)+名詞+of」の形で1つの形容詞の働きをするもの 232
2. いろいろな「~について」とそのニュアンスの違いについて 236


第4章 実践演習
Lesson 1 英文読解編 238
Lesson 2 長文総合問題編 269

著者プロフィール

山下りょうとく  (ヤマシタリョウトク)  (著/文

山下りょうとく
語学春秋社主催 「全国大学受験講義コンテスト」 優秀賞(第一位)受賞。
カリスマ講師養成クラブ主催 「カリスマグランプリ」 2部門Wグランプリ受賞。
カリスマ講師養成クラブ第一号認定講師。

立命館大学在学中より独学で英語を学ぶ。
予備校講師として関西・中国・九州・中部など各地で
「丸暗記に頼らない英語」
「わかる英語」
「合格する英語」
を伝え続け、これまであまたの学生達の夢を叶え、数多くの支持を集めてきた。
現在は河合塾において中部地方を中心に活躍中。
また社会人を対象にした様々な啓発セミナーも開催し、主婦~ビジネスマン・経営者までに好評を博している。
趣味はアクセサリー作り、ゴルフ、陶芸、気功。また日本命名学協会鑑定士の免許も持つ占いのプロでもある。
そして記憶力開発最大手「アクティブブレイン協会」主催の記憶力開発セミナーにおいて、スピード記憶(イメージ転換法)の最速レコードも保持している。

上記内容は本書刊行時のものです。