版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
白寿を意識するに非ざれど 石田 寛(著) - 吉備人出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|地方小
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

白寿を意識するに非ざれど (ハクジュヲイシキスルニアラザレド)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉備人出版
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ8mm
重さ 220g
158ページ
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-86069-312-1   COPY
ISBN 13
9784860693121   COPY
ISBN 10h
4-86069-312-4   COPY
ISBN 10
4860693124   COPY
出版者記号
86069   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年3月
書店発売日
登録日
2012年3月4日
最終更新日
2012年4月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

広島大学名誉教授の著者が、軍隊生活や大学での研究者としての思い出、恩師の追憶や知友との交流など、最近の想いを綴った随想録

目次

第一話 津田弘道の生涯に改めて学ぶ
第二話 老の戯言
第三話 外国で日本語テキスト編集指導と日本での社会科指導講習会
第四話 義弟、医学博士(元軍医少佐)仲原弘司追憶
第五話 写真(イラスト)にみる自分史
第六話 終戦後の混乱の中で
第七話 ミシガン大学日本研究センターの標本調査地(マイクロコズム) 新池
第八話 知的生産の追憶
第九話 アメリカイェール及びミシガン大学の研究者、岡山に(二〇一一年)
第十話 『鏡野町史』刊行 人間模様
第十一話  思い出のこもった里山五題
第十二話 『福山大学大学史』編集
第十三話 永き交わり
第十四話 恩師K・B・カンバーランド先生追悼
第十五話 書評
第十六話 帰郷、趣味(ホビー)農業者(ファーマー)の想い
第十七話 あるアメリカ人の幅広い家系図(ファミリーツリー)
第十八話 ニュージーランド原住民マオリ族農業の長期的調査研究
第十九話 肝に銘ずべき二枚の色紙
第二十話 どうしても記しておきたいこと

版元から一言

広島大学名誉教授の著者が、軍隊生活や大学での研究者としての思い出、恩師の追憶や知友との交流など、最近の想いを綴った随想録

著者プロフィール

石田 寛  (イシダ ヒロシ)  (

1919年 3月 吉井川谷底平野末端部、村方地主の長男として生まれ、小学校時に体感したことは、大正デモクラシーとその変質過程であったのかと、後日改めて回想。
1925年 4月 岡山二中入学。渡し舟、汽車通も苦にならず、大叔父の歩んだ広島高師、京大へ。
1942年 9月 京大卒。軍隊生活3年。最後の1年余は陸軍中央通信部インテリゼンスオフィサー、少尉。
1946年 8月 岡山県(旧制)玉野中学校教諭
1947年 3月 岡山県(旧制)第一高等女学校教諭
1948年 4月 岡山師範学校教授。岡山大学教育学部助教授。
1961年 2月 ニュージーランド日本文化交流員として、南十字星の下、福祉国家ニュージーランドへ(1964年4月まで)
1962年 3月 『日本の牧畜および放牧地域の研究』で文学博士(京都帝国大学第263号)。
1966年 6月 ニュージーランドマオリ族の農業の地理学的研究により、Ph.D. in Geography(Auckland, NZ)
1979年 4月 広島大学文学部へ(’90 ~ ’92 図書館長)
1988年11月 アメリカ地理学会賞(ジョージディヴィットメダル)
1992年 4月 福山大学教授(’89 ~ ’96 学長補佐)
2010年 4月 学校法人福山大学参与(現在に至る)

上記内容は本書刊行時のものです。