版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
いまがわかる教育原理 西本 望(編集) - みらい
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

いまがわかる教育原理 (イマガワカルキョウイクガンリ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:みらい
B5判
208ページ
定価 2,100円+税
ISBN
978-4-86015-450-9   COPY
ISBN 13
9784860154509   COPY
ISBN 10h
4-86015-450-9   COPY
ISBN 10
4860154509   COPY
出版者記号
86015   COPY
Cコード
C3337  
3:専門 3:全集・双書 37:教育
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年3月29日
最終更新日
2018年3月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

教職課程や保育士養成課程に役立つ「教育原理」のわかりやすいテキスト。生物学的なヒトがいかに文化的な人間に育っていくのか、あるいは、「人間らしさ」を培う教育とはなにかを考える一冊です。また、教職課程のなかでも、特に幼児教育と小学校教育のつながりについて意識して編集しました。

巻末に書き込みができるかわいいシール付き。

目次

はじめに
第1章 教育の意義 ―ヒトは教育によって人間になる―
第2章 教育の目的
第3章 教育と児童福祉のつながり
第4章 人間形成と家庭・地域・社会
第5章 教育制度の基礎
第6章 さまざまな国の教育思想家たち
第7章 日本の教育思想と歴史
第8章 近代教育成立の歴史
第9章 子ども観と教育観の変遷
第10章 教育行政および学校経営の基礎 ―教育課程(内容、方法、計画と評価)を中心に―
第12章 教育実践の多様な取り組み
第13章 生涯学習社会と教育
第14章 現代の教育課題 ―多様性(Diversity)を受け入れる教育を目指して―

著者プロフィール

西本 望  (ニシモト ノゾム)  (編集

西本 望

西宮市育ち。関西学院大学大学院文学研究科修了 博士(教育学)。
現在、武庫川女子大学文学部教育学科教授。
専門は、家庭教育・社会教育、こども論、ECEC(幼児教育・保育学)、世代間交流、基本的生活習慣の形成過程としつけの方策、愛着形成の機序と不全、子育て支援、教育課程の接続と評価。

■学会活動
日本保育学会理事、日本乳幼児教育学会常任理事、日本世代間交流学会理事

■主な著書
『家庭支援論[初版][第2版]』(共著)光生館 2011,2016年
『はじめて学ぶ教育課程』(共著)ミネルヴァ書房 2016年
『教育方法・技術論』(共著)学芸図書 2012年
『保育のこれからを考える保育・教育課程論』(共著)保育出版社 2012年
『教職概論』(共著)昭和堂 2009年
『現代保育論保育の本質と展開[初版][改訂版][』(共著)聖公会出版 2007,2009年
『関西の子育て文化』(共著)武庫川女子大学関西文化研究センター 2006年

 など

上記内容は本書刊行時のものです。