版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
官営八幡製鉄所の研究 佐藤昌一郎(著) - 八朔社
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方:

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

官営八幡製鉄所の研究 (カンエイヤハタセイテツジョノケンキュウ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:八朔社
A5判
362ページ
上製
定価 6,000円+税
ISBN
978-4-86014-017-5   COPY
ISBN 13
9784860140175   COPY
ISBN 10h
4-86014-017-6   COPY
ISBN 10
4860140176   COPY
出版者記号
86014   COPY
Cコード
C3033  
3:専門 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2003年10月
書店発売日
登録日
2014年8月28日
最終更新日
2014年8月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

序 章 本書の課題と方法
   Ⅰ 課 題
   Ⅱ 方 法
第1章 製鉄所の成立と経営方針
   Ⅰ 設立と企業形態
   Ⅱ 官業財政制度の特徴
   Ⅲ 経営方針
補 論 赤谷鉄山問題
   Ⅰ 本稿の課題
   Ⅱ 赤谷鉄山開発をめぐる諸問題
   Ⅲ 製鉄所と三菱合資会社との鉄鉱石輸送契約書について
第2章 創立期における製鉄所財政の構造
   Ⅰ 創立費
   Ⅱ 作業費
   Ⅲ 作業収入と損益
   結 語
第3章 製鉄所の拡張政策の展開と矛盾
   序
   Ⅰ 第1期拡張
   Ⅱ 第2期・第3期拡張
   Ⅲ 官・民の「対抗」と強調
第4章 拡張期における製鉄所財政の構造
   Ⅰ 作業費の膨張
   Ⅱ 作業収入と損益
   結 語
第5章 「製鉄原料借款」覚書
   はじめに
   Ⅰ 漢冶萍借款の発端
   Ⅱ 漢冶萍借款の展開
   Ⅲ 製鉄原料の購入価格
   結 語
第6章 製鉄所特別会計の成立
   Ⅰ 問題の提起
   Ⅱ 鉄鋼資本と特別会計
   Ⅲ 国家財政と特別会計
   Ⅳ 製鉄所特別会計の内実と特徴
   結 語

解 題   石井 寛治
あとがき  花原 二郎


 

前書きなど

 私が官営八幡製鉄所の研究に直接とりくみはじめたのは1965年4月ごろであった。その直接的契機は64年4月、法政大学経営学部の研究助手に採用され、専任講師にプロモートした場合に担当する予定科目に関係する論文を教授会に提出しなければならないことにあった。経営学部であるので、私は公企業論または公益事業論を希望し、教授会がそれを認めてくれた。そこで公企業論等に関する先学の研究成果の学説を本格的に勉強しはじめた。
(あとがき粗稿より)

著者プロフィール

佐藤昌一郎  (サトウショウイチロウ)  (

1932年福島県生まれ。福島大学経済学部卒業、法政大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学。法政大学経営学部研究助手、専任講師、助教授を経て、1975年法政大学経営学部教授。1979年英国シェフィールド大学客員研究員(~80年)、2002年8月逝去。
主著に『地方自治体と軍事基地』(新日本出版社、1981年)、『反核の時代』(青木書店、1984年)、『陸軍工廠の研究』(八朔社、1999年)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。