版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
1915年 アメリカ文化の瞬間  アデル・ヘラー(著/文 | 編集) - 論創社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

1915年 アメリカ文化の瞬間  (センキュウヒャクジュウゴネン アメリカブンカノトキ) 「新しい」政治・女性・心理学・芸術・演劇 (アタラシイ セイジ ジョセイ シンリガク ゲイジュツ エンゲキ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:論創社
A5判
縦216mm 横155mm 厚さ38mm
544ページ
上製
価格 6,000円+税
ISBN
978-4-8460-1789-7   COPY
ISBN 13
9784846017897   COPY
ISBN 10h
4-8460-1789-3   COPY
ISBN 10
4846017893   COPY
出版者記号
8460   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年2月20日
書店発売日
登録日
2018年12月18日
最終更新日
2019年2月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

"1987年6月、アメリカ・マサチューセッツ州プロヴィンスタウンに数百人の人々が集い、4日間にわたり記念すべき会議が開かれた。議題は、「文化の瞬間―はじまりは一九一五年」。政治・女性・精神分析・芸術・演劇の各分野の一流の学者たちが参画し、二十世紀初頭の活気あふれるアメリカ文化の情況について熱く論じた評論集。会議当日上演された伝説的なプロヴィンスタウン劇4作品も収録。
"

目次

"第一章
新しい政治(ジョン・ブエンカー)
『マッシズ』の急進主義者たち(ユージーン・リーチ)
新しい黒人――アイデンティティと社会意識の探求[一九一○―一九二二年](アーネスト・アレン・ジュニア)
第二章
新しい女性(ルイス・ルードニック)
文化象徴と社会的現実としての新しい女性(エリザベス・アマンズ)
新しい女性とニュー・セクシュアリティ(エレン・ケイ・トリムバーガー)
第三章
新しい心理学(ジョン・C・バーナム)
アメリカにおける精神分析の受容[一九○八―一九二二年](サンフォード・ギフォード)
新しい心理学とアメリカ劇(フレッド・マシューズ)
第四章
新しい芸術 マーティン・グリーン)
アーモリーショーとその余波(ミルトン・ブラウン)
アルフレッド・スティーグリッツの信念とヴィジョン(エドワード・エイブラハムズ)
『マッシズ』とモダニズム(レベッカ・ズーリエ)
第五章
新しい演劇(アデル・ヘラー)
ブロードウェイに背を向けて――アメリカの芸術劇場の始まり[一九〇〇―一九二〇年]写真でたどる小論(メアリー・C・ヘンダーソン)
ジグ・クックとスーザン・グラスペル――ルールを作る人、ルールを破る人(ロバート・K・サルロス)
ファミリー・アルバム
第六章
最初のプロヴィンスタウン劇(ミリアム・ハプグッド・ドウィット)
『貞節―対話』(ニース・ボイス)
『抑圧された願望』(ジョージ・クラム・クックとスーザン・グラスペル)
『表現方法を変えろ』(ジョージ・クラム・クック)
『同時代人』――教会急襲の一挿話(ウィルバー・ダニエル・スティール)
プロヴィンスタウンのユージーン・オニール(バーバラ・ゲルブ)"

著者プロフィール

アデル・ヘラー  (アデル ヘラー)  (著/文 | 編集

アデル・ヘラー(Adele Heller)
プロヴィンスタウン・プレイハウスのプロデュースィング・ディレクター。新たに復刊されたプロヴィンスタウン・クロニクル、メアリー・ヴォースのTime and the Town (Rutgers University Press, 1991)の編集者。

ルイス・ルードニック  (ルイス ルードニック)  (著/文 | 編集

ルイス・ルードニック(Lois Rudnick)
マサチュウセッツ大学(ボストン)の英語の准教授で、アメリカン・スタディーズ・プログラムのディレクター。Mabel Dodge Luhan: New Woman, New Worlds (University of New Mexico Press, 1984).

山本俊一   (ヤマモト シュンイチ)  (翻訳

山本俊一(やまもと・しゅんいち)
立命館大学名誉教授。[専門分野]アメリカ演劇およびアメリカの女性史。「二項対立の境界線上に立ちたい女クレア・アーチャー―スーザン・グラスペルの『ヴァージ』を読む」(共著『〈境界〉で読む英語文学』、開文社、2005年)。[翻訳]フェイ・E・ダッデン『女たちのアメリカ演劇』(論創社、2012年)。

上記内容は本書刊行時のものです。