版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
なにわ塾第81巻 信子のなにわよもやま 桂 信子(著/文) - ブレーンセンター
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

なにわ塾第81巻 信子のなにわよもやま (ナニワジュクダイハチジュウイチカン ノブコノナニワヨモヤマ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
225ページ
定価 680円+税
ISBN
978-4-8339-0181-9   COPY
ISBN 13
9784833901819   COPY
ISBN 10h
4-8339-0181-1   COPY
ISBN 10
4833901811   COPY
出版者記号
8339   COPY
Cコード
C0292  
0:一般 2:新書 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2002年7月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2020年6月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

現代女性俳句の先駆者が語る文学的世界となにわの街。「青空や花は咲くことのみ思ひ」。

目次

まえがき

第一回講座 愛すべき家族、そして街並み
不思議な俳縁
天満八軒家に生まれて
昭和初めの船越町界隈
関東大震災と少年倶楽部
怖かった父が与えてくれたもの
病気でよく学校を休んだ頃
死について考えていた少女時代
俳句が面白いと思った時
ツルゲーネフ、チエホフを読破して
小学生に碁を教えた父
黙々と人生を楽しんだ父の生き方
立ち読みを許してくれた街角で

第二回講座 新興俳句と運命的な出合い
はじめに
師・日野草城の早熟
日野草城の苦境
私の好きな草城俳句について
西洋映画に魅せられて
草城作「ミヤコホテル」十句のこと
俳誌「旗艦」に初入選して
戦争の激化と草城の引退
日野草城の俳壇復帰
猛煙の中で句稿だけを懐へ入れて
楽しかった花嫁学校時代
キャリアウーマンへの転身

第三回講座 戦中・戦後の俳句界と作風
俳人系譜の疑問点について
戦後すぐに復活した俳句雑誌
俳誌の発行を財政的に支えた人
草城師を囲んで開かれた最後の句会
戦時中に聞いた懐徳堂の講義
自由が完全に抑圧された時代に
戦争讃歌一色の俳句界
神戸の句会に出ていた頃
被災者として迎えた終戦
最初の句集『月光抄』の出版
俳句誌「青玄」創刊の頃
第二句集『女身』の装丁逸話
日野草城の「ホトトギス」復帰と死
変わらない作風、変わる評価

第四回講座 桂信子自選五十句を中心に
富沢赤黄男の戦場句から
不易も流行も
社会派のすさまじい攻撃に耐えて
草城俳句の流れを汲んで六百号
誓子俳句研究の成果を問う
とにかくよく働いたあの頃
桂信子自選五十句から
代表句「ゆるやかに着て・・・」について
咲くことのみを思う花として
長生きしているのは俳句のお蔭
覚えやすい俳句はいい句
桂信子自選五十句

講師略歴譜
塾生名簿
塾生のあとがき
(第二十二期塾生 お礼の言葉)

著者プロフィール

桂 信子  (カツラ ノブコ)  (著/文

1914年、大阪市生まれ。大手前高等女学校卒業後、「旗艦」に初投句、西野草城に師事。'45年、空襲に遭い句稿だけをもって非難。'
49年、第1句集『月光抄』を出す。'70年に23年間勤めた会社を退職し「草苑」を創刊、主宰。現代俳句協会顧問。第1回現代俳句女流賞のほか蛇笏賞、勲四等瑞宝章など受章。
著者に『女身』『草よ風よ』など多数。2004年 逝去。

上記内容は本書刊行時のものです。