版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
徹底検証グローバル時代のトヨタの危機管理 佐久間 健(著) - 芙蓉書房出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

徹底検証グローバル時代のトヨタの危機管理 (テッテイケンショウグローバルジダイノトヨタノキキカンリ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
212ページ
並製
定価 2,300円+税
ISBN
978-4-8295-0535-9   COPY
ISBN 13
9784829505359   COPY
ISBN 10h
4-8295-0535-4   COPY
ISBN 10
4829505354   COPY
出版者記号
8295   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2011年7月
書店発売日
登録日
2011年6月23日
最終更新日
2011年7月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

グローバル時代に求められる企業の危機管理とは?米国における大規模リコール問題で危機を迎えたトヨタはどう対処したのか徹底検証する。

目次

第1章 トヨタのリコール問題の論点
リコール問題のポイント/日本と米国のリコール制度/自動車リコールの特徴/日米貿易摩擦に見る自動車戦争の歴史/トヨタが米国企業としてステタートしたNUMMI/トヨタの危機は日本経済の危機
第2章 トヨタのリコール問題と危機管理
米国でのリコールの経緯/米国マスコミの反応と対策/米国運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)の反応/監督官庁、国土交通省、経済産業省の反応と対応/米国議会公聴会/公聴会以降の動向/トヨタの反撃「公開実験」/トヨタバッシングは米国の巧妙な仕掛けか/連邦大陪審・州司法当局等の動向「米国で起こる企業危機」/購入者の訴訟問題/米国の株主集団訴訟/その後の公聴会/米国運輸省のリコール問題の最終結論
第3章 リコール問題をめぐる危機管理の検証
リコール問題に関する危機管理の検証/トヨタのリコールはグローバル時代の企業危機/企業理念の確認が最大の危機管理/トヨタの危機管理の問題/リコール問題を通じて反省すべき課題/批判された役員の記者会見/役員の危機感への感度/豊田章男社長の記者会見/マスコミとのコミュニケーションの問題/公聴会対応の検証と評価/『コンシューマー・レポート』の影響力とお客のトヨタへの反応/トヨタの危機への感度/トヨタの組織とガバナンス/危機管理の心理と本質/トヨタの敵はトヨタにいる/豊田社長とマスコミ
第4章 トヨタの復活と危機管理
トヨタの復活計画/「カイゼン経営塾」の開講/トヨタの企業文化の再確認/ステークホルダーとのコミュニケーション強化/戦略的広報/トヨタグローバルビジョン2020/トヨタの復活とグローバル企業としての課題/トヨタのCSRは発展と危機管理に貢献/ローカルルールと社会文化・慣習の尊重/IABの活用と危機管理
第5章 トヨタのグローバル展開と企業危機
トヨタのグローバル展開を支える理念/グローバル社会がトヨタに期待すること/トヨタのグローバル戦略とローカル戦略/トヨタの新グローバル戦略2015/グローバルな人材の活用と育成/トヨタの危機に直結する中国戦略/インド市場での激烈な競争/新興国における低価格競争/自動車産業の危機とレアメタル争奪戦/次世代車の競争とグループ化・提携/モンスター化した自動車の危機管理/トヨタの現実的な危機対応「軽自動車へ進出」/トヨタ次世代車のソフト開発でマイクロソフトと提携/FTA問題と企業危機/BCP事業の継続と危機管理/参考にしたいサムスン李会長の危機感/GEの社内コミュニケーションと危機管理

著者プロフィール

佐久間 健  (サクマタケシ)  (

1943年生まれ、早稲田大学卒業。電通PRセンター(現電通パブリックリレーションズ)営業本部長を経て、2002年(株)コミュニケーション戦略研究所を設立。 経済人コー円卓会議日本委員会エグゼクティブアドバイザー、総務省大規模災害「初動時における情報収集検討委員会」委員を努める。現在、企業を中心にCSR、危機管理、、広報などのコンサルティング、講演や執筆活動を中心に活躍。著書は、『知りながら害をなすな――優良企業はCSRで生き残る』(ダイヤモンド社)、『トヨタのCSR戦略――世界から尊敬される企業の経営』『キヤノンのCSR戦略』『CSR戦略の方程式』『アサヒビールのCSR戦略』(以上、生産性出版)その他。

上記内容は本書刊行時のものです。