版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日豪EPAと日本の食料 鈴木 宣弘(著) - 筑波書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|新日本|全官報|地方小
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

日豪EPAと日本の食料 (ニチゴウイーピーエートニホンノショクリョウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑波書房
A5判
55ページ
並製
定価 750円+税
ISBN
978-4-8119-0317-0   COPY
ISBN 13
9784811903170   COPY
ISBN 10h
4-8119-0317-X   COPY
ISBN 10
481190317X   COPY
出版者記号
8119   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2007年8月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2013年10月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

我が国を含め、世界中で、こんなにEPA/FTA(経済連携協定/自由貿易協定)の締結が急がれようとしているのか、その実態を報告し、「日本に農業・農村はいらないのか」国民的な議論を尽くすべだと提言する。

目次


第1章 日豪EPAと日本の食料・農業・農村
Ⅰ なぜ日豪EPAが大変なのか
1.最小の利益と最大の損失
2.従来の手法が適用できない
3.埋められない土地条件の圧倒的格差
4.国内農業と関連産業への甚大な影響
[牛肉]
[乳製品]
[コメ]
[小麦]
[砂糖]
5.日本に農業はいらないか
①日本農業が非難されるのは誤解
②自給率30%になったら独立国家といえるでしょうか?
③国民の健康への不安
6.重要品目への柔軟な対応の正当性
①域外国の損失の緩和
②高関税の農産物を除外した方が日本全体の利益は高まる
7.オーストラリアのかたくなさ
8.冷静にギリギリの現実的妥協点を探る
第2章 日豪EPAの前に考えるべきこと
1.アジアの連携強化の重要性
2.アジアの連携は、まず「ASEAN+3」から
3.自由化利益再分配メカニズムの提案
4.狭義の経済効率を超えた総合的判断基準が必要
5.「東アジア共通農業政策」の具体的イメージ
6.おわりに

著者プロフィール

鈴木 宣弘  (スズキ ノブヒロ)  (

1958年生まれ。東京大学農学部卒業。農林水産省国際企画課、農業総合研究所研究交流科長等、九州大学大学院農学研究院教授を経て、現在は東京大学大学院農学研究院教授。夏期(7~8月)は、米国コーネル大学客員教授も兼務。農学博士
[主要著書]
『食料の海外依存と環境負荷と循環農業』(筑波書房、2004年)、『FTAと日本の食料』(筑波書房ブックレット、2000年)『WTOとアメリカ農業』(筑波書房ブックレット、2003年)、『寡占的フードシステムへの計量的接近』(農林統計協会、2002年)、『生乳市場の不完全競争の実証分析』(農林統計協会、1994年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。