版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サッカー文化の構図 鈴木守(編著) - 道和書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

サッカー文化の構図 (サッカーブンカノコウズ) 熱狂の文化装置論 (ネッキョウノブンカソウチロン)

スポーツ・健康
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:道和書院
A5判
208ページ
並製
定価 1,905円+税
ISBN
978-4-8105-1074-4   COPY
ISBN 13
9784810510744   COPY
ISBN 10h
4-8105-1074-3   COPY
ISBN 10
4810510743   COPY
出版者記号
8105   COPY
Cコード
C3075  
3:専門 0:単行本 75:体育・スポーツ
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2004年7月
書店発売日
登録日
2010年6月23日
最終更新日
2010年11月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 人はなぜ、サッカーに熱狂するのか?  スポーツとしてのサッカーは、いまや「熱狂」をつくり出す「文化装置」として世界各国のさまざまな社会的・文化的現象を読み解くキーワードとなり、ますますその存在価値を増している。
 イギリス・ブラジル・韓国のサッカー事情を分析した「熱狂編」、マーケティング、Jリーグ・クラブマネジメント、サポーターズカルチャー、総合型スポーツクラブ、それぞれの視点からサッカーの舞台裏を探った「戦略編」、生涯スポーツとしてのサッカー論、スポーツ科学からみた選手強化、フーリガン対策を法的な側面から分析する「制度編」の三篇からなる。

目次

サッカーの熱狂とアイデンティティ生成の系譜 (鈴木 守)
Ⅰ 熱狂編
 イギリスのサッカー・ラグビーとフーリガニズム(山本 浩)
 サッカー王国ブラジルの熱狂(沢田啓明)
 韓国のサッカー文化とメディア(李 錬)
Ⅱ 戦略編
 マーケティング戦略からみたアジアサッカー(疋田大祐)
 Jリーグ・クラブマネジメントの展開(大成俊正)
 サポーターズカルチャーの広がり―「コンサドーレ札幌」サポーターの実践から(二宮雅也)
 総合型スポーツクラブへの発展―山形県で挑戦するNPO法人(進藤和美)
Ⅲ 制度編
 サッカーという文化の「学び」 (山本理人)
 競技力向上とスポーツ科学―サッカー先進国の事例を中心に(戸苅晴彦)
 フーリガン規制法をめぐって(西村秀二)

前書きなど

 競技人口において他のスポーツ種目の追随を許さない大衆スポーツ・サッカーは、時代を追うごとにグローバルな世界を形成し、今日ではスポーツビジネスの寵児として日々流動し続けている。
 考えてみれば、「たかがスポーツ」の一競技種目にすぎないサッカーが、世界中の人々の心を占領し、揺さぶり、その感情の集団的吐露がエネルギーとなって熱狂空間を生み出す現象は、「競技としてのサッカー」という枠組みだけでは説明不可能である。つまり、「文化としてのサッカー」という視点を抜きにしてその熱狂を理解することはできないのである。(「あとがき」より)

著者プロフィール

鈴木守  (スズキマモル)  (編著

上智大学文学部保健体育研究室教授、スポーツ社会学専攻

戸苅晴彦  (トガリハルヒコ)  (編著

平成国際大学スポーツ科学研究所教授、スポーツバイオメカニクス・スポーツトレーニング専攻

山本浩  (ヤマモトヒロシ)  (

上智大学文学部英文科教授、英国フットボール史専攻

沢田啓明  (サワダヒロアキ)  (

フリーサッカージャーナリスト

李錬  (イヨン)  (

鮮文大学新聞放送学科教授、マスメディア論専攻

疋田大祐  (ヒキタダイスケ)  (

J・坂崎マーケティング株式会社

大成俊正  (オオナリトシマサ)  (

株式会社日立柏レイソル

二宮雅也  (ニノミヤマサヤ)  (

北海道二十一世紀総合研究所研究員、NPO法人健康福祉まちづくり研究所主任研究員

進藤和美  (シンドウカズミ)  (

山形新聞記者

山本理人  (ヤマモトリヒト)  (

北海道教育大学教育学部岩見沢校助教授、スポーツ教育学・体育科教育学専攻

西村秀二  (ニシムラシュウジ)  (

金沢大学大学院法務研究科(法科大学院)教授、刑法専攻

上記内容は本書刊行時のものです。