版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
TSUNAMI3・11 PART3 第三書館編集部(編) - 第三書館
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:なし
返品の考え方: 現在書店・取次への出庫をしていません

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

TSUNAMI3・11 PART3 (ツナミサンイチイチパートスリー) 東日本大震災「被災一周年」記録写真集 (ヒガシニホンダイシンサイヒサイイッシュウネンシャシンシュウ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:第三書館
A5判
544ページ
並製
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-8074-1205-1   COPY
ISBN 13
9784807412051   COPY
ISBN 10h
4-8074-1205-1   COPY
ISBN 10
4807412051   COPY
出版者記号
8074   COPY
Cコード
C0072  
0:一般 0:単行本 72:写真・工芸
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2012年6月
書店発売日
登録日
2012年6月6日
最終更新日
2012年6月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

東日本大震災から一年以上の時が流れた。千年に一度とまで言われた災害の跡形は、ほとんどが片付けられ、そして暮らしの匂いも消えた。これが復興といえるのか? これが復旧といえるのか?「あの日」と「いま」を写し取った700枚の写真が問いかける。

目次

まえがき

【住民が見た津波】
釜石市
大槌町
石巻市
気仙沼市
陸前高田市
宮古市
南三陸町

【青森県】
八戸市

【岩手県】
洋野町
野田村
普代村
田野畑村
宮古市
山田町
大槌町
釜石市
大船渡市
陸前高田市

【宮城県】
気仙沼市
南三陸町
女川町
石巻市
松島町
東松島市
塩竈市
七ケ浜町
仙台市
名取市

【福島県】
新地町
南相馬市
富岡町
広野町
いわき市
飯舘村
大熊町

撮影者一覧

前書きなど

これが復興なのか、復旧なのか?

あの日から一年あまり。
被災地に立つと、あの日あの時のままの地もある。
しかし、ほとんどの街・村・浜・港は、何もかも、何もかもなくなり、何も、何もない。
むこうにガレキの山塊だけが残る。
これが復興と言えるか、復旧と言えるのか。
ガレキ千万トンを全国に運んで処理する予算を、地元に落として地元で処理する。それが復興の第一歩ではないか。

フクシマでは、いまも毎時毎分、莫大な量の水が注がれ、膨大な高濃度放射能汚染水があふれ出し、津波以上の津波となって、大地を、海を、私たちを蝕み続ける。
「再臨界」「燃料棒プール崩落」の破局も囁かれる。
原発事故は、終わっていない。
3・11は、いまも継続中である。
逃れられない現実を、この写真集は、あなたに伝える。

著者プロフィール

川井 聡  (カワイ サトシ)  (撮影

1959年大阪府生まれ。カメラマン

米屋 こうじ  (ヨネヤ コウジ)  (撮影

1968年山形県生まれ。カメラマン

宇野 八岳  (ウノ カズタカ)  (撮影

1983年埼玉県生まれ。ドキュメンタリー・フォトグラファー

野田 雅也  (ノダ マサヤ)  (撮影

1974年福岡県生まれ。フォトジャーナリスト

奥村 岳志  (オクムラ タケシ)  (撮影

1962年千葉県生まれ。ルポライター

豊田 直巳  (トヨダ ナオミ)  (撮影

1956年静岡県生まれ。フォトジャーナリスト

上記内容は本書刊行時のものです。