版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
論理的思考力が6時間で身につく本 北村良子(著/文) - 大和出版
..
詳細画像 0
【利用不可】

論理的思考力が6時間で身につく本 (ロンリテキシコウリョクガロクジカンデミニツクホン) 楽しみながらステップアップ! (タノシミナガラステップアップ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:大和出版
B5判
縦257mm 横182mm 厚さ10mm
128ページ
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-8047-1838-5   COPY
ISBN 13
9784804718385   COPY
ISBN 10h
4-8047-1838-9   COPY
ISBN 10
4804718389   COPY
出版者記号
8047   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年12月13日
最終更新日
2017年12月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

10万部突破の『論理的思考力を鍛える33の思考実験』の著者、最新刊!「話が伝わらない」「考えをまとめられない」というあなたへ、読んだ瞬間から使える本。プレゼン、レポート、商談など、仕事のやり方がガラリと変わる!

目次

はじめに 「論理的思考」は、こんなにも面白くて、役に立つ

1章  「論理的思考」について知る 順序よくものごとを結論に導くためのコツ
01  そもそも、論理的思考とは?
    ――あらためて基礎を知っておこう1
02  論理的な文章・論理的な説明には特徴がある
    ――あらためて基礎を知っておこう2
    論理的思考のポイント1 主語のない話し方をしていませんか?
    論理的思考のポイント2 論理的に話せば絶対に正しい?
03  三段論法で考える
問題1 〔アプリ開発〕なぜ「使いやすそう」なのか?
    ――「帰納法」を考える〈25分〉
04  帰納法と演繹法にはメリットとデメリットがある
05  帰納法と演繹法をうまく組み合わせる
問題2 〔パズルのマス〕どうすればゴールにたどり着く?
    ――「向こう側」から考える〈15分〉
06  ゴールから逆算する
問題3 〔プレゼン〕なぜ、伝わらないの?
    ――「理解する」を考える〈20分〉
問題4 〔リレーの順位〕順位を整えると、どうなる?
    ――「考える」を考える〈15分〉
おまけパズル1 ナンバープレース

2章  筋道を立てて考える 自分なりに内容を決め、思考するためのコツ
07  「自分の頭で考える」とは、どういうことか
08  大きなテーマのものを深掘りする
09  「どこから考えるか」を決める
10  ルールを決める
11  設定と比較で思考が動き出す
12  考えたことを書き出す
問題5 〔テストの答案〕二択から答えを出すには?
    ――「仮定する」を考える〈30分〉
問題6 〔タイムマシン〕時間を巻き戻したら、どうなる?
    ――「思考実験」で考える〈15分〉
問題7 〔帽子の色〕手を挙げた人を当てるには?
    ――「推理」で考える〈25分〉
問題8 〔クッキー〕ウソを見抜くには?
    ――「証言」から考える〈20分〉
おまけパズル2 スリザーリンク

3章  しっかり理解する 自分の言葉で、端的にまとめるためのコツ
13  「当たり前のこと」に疑問を持ってみる
    論理的思考のポイント3 本当に理解していないと説明ができない
14  「なぜ?」に答えを出す
15  わからないことを調べる
16  身の周りのものを疑ってみる
17  暗記だけですませない
18  理解したことを自分なりにまとめる
19  「たとえ話」で考える
問題9 〔洋菓子店のアンケート〕足りないものは何?
    ――「MECE」で考える〈30分〉
20  「本当に必要か」を見極める
問題10〔身の周りのもの〕知らない人に説明するには?
    ――「知識」を考える〈25分〉
問題11〔ことわざ〕「たとえば」で説明すると?
    ――「事例」で考える〈30分〉
問題12〔消えた100円〕計算で考えるなら?
    ――「図」で考える〈25分〉
おまけパズル3 変わった形の池

4章  わかりやすく伝える どんな相手にも、きちんと説明するためのコツ
21  頭のなかにあるものをまとめる
22  相手に伝わる言葉を選ぶ
    論理的思考のポイント4
    「数字のデータ」と「感情の物語」で理解しやすくなる
23  結論を先に伝える
    論理的思考のポイント5 視覚的に見せると説得力が増す
24  具体的に話す
    論理的思考のポイント6 全体像を先に伝えておくと把握しやすい
25  別の言葉で説得性を持たせる
問題13〔3つの理由〕なぜ、理解しやすいの?
    ――「背景」を考える〈20分〉
問題14〔チーズの種類〕ツッコミを入れるとしたら?
    ――「視点」を考える〈20分〉
問題15〔キャンペーン〕どうすれば「わかりやすい説明」になる?
    ――「箇条書き」で考える〈15分〉
問題16〔地図プレゼン〕どんなメモがわかりやすい?
    ――「思考ツール」で考える〈30分〉
おまけパズル4 部屋わけパズル
おまけパズル解答

上記内容は本書刊行時のものです。