版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
口下手で人見知りですが、誰とでもうちとける方法、ありますか? 高石 宏輔(著/文) - SBクリエイティブ
..
【利用不可】

口下手で人見知りですが、誰とでもうちとける方法、ありますか? (クチベタデヒトミシリデスガダレトデモウチトケルホウホウアリマスカ)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
192ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-7973-9413-9   COPY
ISBN 13
9784797394139   COPY
ISBN 10h
4-7973-9413-7   COPY
ISBN 10
4797394137   COPY
出版者記号
7973   COPY
Cコード
C0030  
0:一般 0:単行本 30:社会科学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年1月5日
最終更新日
2018年6月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

からだをゆるめるだけでいい!
シャイ 口下手 人見知り…な人のための
コミュニケーションスキルを高める身体トレーニング

人づきあいが苦手なのは性格のせいでも、話し方のせいでもなく、それは、からだの動かし方にあるのかもしれません。
人づきあいが苦手な人には、対話の最中にぎこちなさや余裕のなさがあるものです。
実際、体のどこかしらに余計な力が入っています。
たとえば、シャイでも口下手でも人見知りでも人づきあいが上手な人はいます。
そのような人を見ると、からだに余計な力が入っていない柔軟な姿勢を持っていたりします。
柔軟な動きで、相手にその場その場で合わせることができるから、円滑なコミュニケーションがとれるのです。
「この人と話していると居心地が悪い」という人、「この人と話していると楽だ」という人の違いは、
話の内容以上に身体の柔軟度が大いに関係しているのです。

本書は、心理療法とボディワークを合わせたカウンセリングが人気のカウンセラーによる、
コミュニケーションの問題を身体からアプローチすることで、解決に導く一冊。

もうテクニックを身につける必要も、性格を変える必要もありません。
本書では、あなたがあなたのまま、ありのままで、人づきあいがうまくなる画期的な方法を紹介します。

目次

■1章■ 人づきあいが苦手なのは性格のせいではありません

・人づきあいにシャイも口下手も人見知りもじつは関係ない
・話すとき、なんかぎこちないということありませんか?
・人づきあいが上手な人は動きがなめらか
・動きが硬いと人に威圧感を与えるワケ
・硬さをとったら、人づきあいは円滑になるetc.

■2章■ 誰とでもうちとけられる からだのつくり方 準備編

・自分のからだの硬いところを確認しよう
・硬さを意識したら不思議と力が抜けていく
・いつもは気にしない部分に意識を向けてみる
・気にしていなかった部分も硬くなっていませんか?
・力を入れたり抜いたりしてみる
●「スワイショウ」――自分のからだの動きを確認するエクササイズ
・歩く、座る…日常の動作で力みと速度を観察するetc.

■3章■ 誰とでもうちとけられる からだの動かし方 実践編

・他人と接したときの自分のからだに注目する
・自分と接しているときの相手の動きに注目する
・コミュニケーションが上手な人は同調するのがうまい
・相手の動きにからだを合わせる方法
●「チーサオ風」――他人との同調の精度を高めるエクササイズ
・日常生活で他人と同調してみるetc.

著者プロフィール

高石 宏輔  (タカイシ ヒロスケ)  (著/文

1980年生まれ。慶應大学文学部仏文専攻中退。在学中よりカウンセリングのトレーニングを受け始め、セミナー講師なども務める。その後スカウトマンを経てカウンセラーとして活動を開始。クライアントからの要望により、路上ナンパ講習も始める。2010年からコミュニケーションに関する独自のワークショップを開催、現在に至る。2012年には宮台真司氏とのトークイベント「愛の授業」に出演。また2013年には國學院大學にて催眠とコミュニケーションについての講演を行った。著書に『あなたは、なぜ、つながれないのか ラポールと身体知』(春秋社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。