版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ケーキツアー入門 Nyao(著) - 青弓社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時フリーです。了解者名が必要な場合は「矢野」と記入してください

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ケーキツアー入門 (ケーキツアーニュウモン) おいしいケーキ食べ歩きのススメ (オイシイケーキタベアルキノススメ)

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:青弓社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ11mm
重さ 239g
160ページ
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7872-9243-8   COPY
ISBN 13
9784787292438   COPY
ISBN 10h
4-7872-9243-9   COPY
ISBN 10
4787292439   COPY
出版者記号
7872   COPY
Cコード
C0077  
0:一般 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年6月
書店発売日
登録日
2017年4月20日
最終更新日
2020年6月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

200万PVを誇る人気スイーツブロガー・Nyaoが、これまでに食べた3,000個のケーキへの愛を込めた誰もが楽しめる新しい食べ歩きスタイルを提案! ケーキツアーマップやケーキの基礎知識、首都圏のオススメケーキ店なども収めた、主観的で批評性があるガイド。

********************

マンガ『アマイタマシイ』の作者・杉本亜未さん推薦!
「最高においしいケーキ・ガイドブック! 誰でもすぐ楽しめるケーキ食べ歩きの指南書は美しいケーキ画像満載で目にもご馳走! そしてケーキ愛あふれる著者が心を込めて綴るパティスリーへの熱いラブレター! 必読!!」

目次

第1章 ケーキツアーへのお誘い
 ケーキツアーってなに?
 ケーキツアーはこんなに楽しい!
 おいしいケーキ店の見つけ方
 ケーキツアー実践記

COLUMN パティシエールが作るケーキは男前!

第2章 ケーキツアーガイドマップ
 白金台~白金高輪
 尾山台~九品仏~自由が丘
 四ツ谷~曙橋~麹町
 保谷~石神井公園
 青葉台~江田
 京浜東北線沿線
 吉祥寺~三鷹
 芦花公園~千歳烏山
 都立大学~祐天寺
 飯田橋~神楽坂

COLUMN ケーキ作りの才覚とビジネスの才覚

第3章 本当においしいケーキ店 首都圏篇

ESSAY 殿堂入りパティスリーについて

第4章 ケーキツアーが楽しくなる定番ケーキの基礎知識
 ケーキの定番を知ればケーキツアーはもっと楽しくなる!
 生活に根付いたケーキの歳時記
 知っていると得をする、ケーキ関連フランス語講座
 定番ケーキ15

COLUMN 高すぎる値段のケーキの是非!

参考文献

私とケーキの出合い――あとがきにかえて

版元から一言

コンビニスイーツやチェーン店のケーキもおいしいけれど、日本には世界に誇れるパティシエが作る華やかなケーキを食べられるお店がたくさんある!

年間300個以上、これまでのトータルで3,000個以上のケーキを食した経験をもつ著者が、本当においしいケーキ店とケーキ食べ歩きの楽しみ方を伝授!

関東地方を中心としたおいしいケーキ店の紹介はもちろん、ミルフィーユ、モンブラン、オペラなどの定番フランス菓子の構成や味の特徴、生活に根づいた季節のケーキ、ケーキ関連フランス語講座など、知っているとケーキの世界をより楽しめる数々の知識をご紹介。

単なるお店の紹介ではない、主観的、かつ批評性と愛があるおいしいケーキ食べ歩きガイド!

著者プロフィール

Nyao  (ニャオ)  (

本当においしいケーキを紹介するブログ 「Nyao’s Funtime!!」 (総閲覧数約200万)の管理人。 2013年に発表した 「食べログは役立たず!という人へ本当に美味しいケーキ店(首都圏)ベスト20」 は、 批評性と愛があるケーキ店ランキングとして話題になる。

上記内容は本書刊行時のものです。