版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
音楽を動員せよ 戸ノ下 達也(著) - 青弓社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時フリーです。了解者名が必要な場合は「矢野」と記入してください

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

音楽を動員せよ (オンガクヲドウインセヨ) 統制と娯楽の十五年戦争 (トウセイトゴラクノジュウゴネンセンソウ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:青弓社
A5判
272ページ
上製
定価 3,400円+税
ISBN
978-4-7872-2024-0   COPY
ISBN 13
9784787220240   COPY
ISBN 10h
4-7872-2024-1   COPY
ISBN 10
4787220241   COPY
出版者記号
7872   COPY
Cコード
C0320  
0:一般 3:全集・双書 20:歴史総記
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2008年2月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2015年12月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-10-29 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 川崎賢子(清華大学日本研究センター客員研究員)
MORE
LESS

紹介

近代日本で大衆化した音楽は、15年戦争期にどのように「戦争の手段」として活用され、人々に愛され親しまれたのか。戦時下の音楽界の組織化の諸相などの国内動向から対外宣伝、そして戦後の戦争責任論まで射程に収め、音楽史の暗部に光を当てる労作。

目次

はじめに

第1章 音楽と総動員体制
 1 近代日本の歩みと音楽
 2 メディアと洋楽

第2章 音楽界の一元化――演奏家協会と日本音楽文化協会
 1 一九三〇年代の音楽界
 2 新体制の時代へ
 3 一元化への動き

第3章 電波に乗った歌声
 1 『国民歌謡』の始まりと普及
 2 『われらのうた』から『国民合唱』へ

第4章 量産された「国民歌」――アジア・太平洋戦争期の楽曲募集
 1 楽曲募集の変遷
 2 アジア・太平洋戦争期の楽曲募集
 3 日本音楽文化協会による楽曲募集

第5章 音楽の「大東亜共栄圏」
 1 植民地統治における文化の活用
 2 日本音楽文化協会の対外活動
 3 音楽活動や言説にあらわれた「大東亜共栄圏」

第6章 「戦後」への射程
 1 意識としての敗戦
 2 戦後に継続する流れ

おわりに

人名索引

事項索引

著者プロフィール

戸ノ下 達也  (トノシタ タツヤ)  (

1963年、東京都生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。洋楽文化史研究会代表幹事。専攻は近代日本音楽史。著書に『戦時下音楽界の再編統合――清瀬保二メモにみる:楽壇新体制促進同盟から日本音楽文化協会へ』(音楽の世界社)、共著に『クラシック音楽の政治学』(青弓社)、『文化とファシズム――戦時期日本における文化の光芒』(日本経済評論社)、論文に「音楽による国民教化動員――演奏家協会・日本音楽文化協会の活動から」(「立命館大学人文科学研究所紀要」第73号)、「量産された「国民歌」――アジア太平洋戦争期の楽曲募集」(「メディア史研究」第11号)など。連載に「戸ノ下達也の「近代ニッポン音楽雑記」」(http://bloomingsound.air-nifty.com/ongei/tonoshitas_view/index.html)、「宝塚歌劇のミュージックシーン」(『宝塚イズム』所収、青弓社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。