版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
韓国の美しさ 加藤 松林人(画・文) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

韓国の美しさ (カンコクノウツクシサ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
B5判
縦257mm 横182mm 厚さ13mm
重さ 500g
192ページ
並製
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-7791-2476-1   COPY
ISBN 13
9784779124761   COPY
ISBN 10h
4-7791-2476-X   COPY
ISBN 10
477912476X   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0022  
0:一般 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2018年4月
書店発売日
登録日
2018年3月13日
最終更新日
2018年4月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

復刻、「随筆画集 朝鮮の美しさ」!

“故郷 朝鮮”をこよなく愛した画家・加藤松林人による
韓国の四季を描いた名著の復刻!
カラー口絵22点と
「十八年ぶりのソウル」
「済州島ところどころ」
「浅川巧さんの墓」を増補!

著者プロフィール

加藤 松林人  (カトウ ショウリンジン)  (画・文

1898(明治31)年、9月16日、
徳島県那桑町中分(現、阿南市原町中分)で生まれる。
県立旧制富岡中学を経て、早稲田大学の予科(高等学院)
へ入学。
在学中の1918(大正7)年、20歳の時、父の仕事関係で
京城(ソウル)に移住。
その地で、清水東雲から絵の手ほどきを受ける。
早くも、1922(大正11)年にあった第1回朝鮮美術展覧会で
風景画2点が入選するほど、才能を見せた。
その後、例年のこの展覧会でしばしば入選を果たし、
審査に訪れた結城素明、平福百穂、川崎小虎、橋本関雪らを
知る。
そして特筆すべきは、加藤松林人は朝鮮の画人たち、
李象範(青田。1897~1972)や盧寿鉉(心仙。1889~1978)
らと交わったばかりでなく、さらに庶民の暮らしの中にも
すすんで入り、彼らの息遺いを直接肌で感じ取ろうとした
ことである。
その後、加藤松林人自身、朝鮮展の審査員を何度か務めた
こともあった。
戦後、韓国と国交が回復する1年前の1964年6月、1週間ほど
「ふるさと」というべきソウルと、
訪れたことのなかった済州島を訪ね、
24点の風景画と随筆を著している。
1983年(昭和58)2月、滋賀県大津市で没す。
享年83歳。

高 憲  (コ ホン)  (校訂

1924年、ソウル生まれ。
ソウル・養正中卒業後、浜松高等工業を経て、
ソウル大学工学部、解放前に朝鮮半島の
主要な山岳をすべて登攀。趣味は発明。

河田 宏  (カワタ ヒロシ)  (校訂

1931年、東京生まれ。
早稲田大学文学部社会学科中退、
以後、日本近現代史、軍事史、民衆の歴史を
中心に著述。
著書等に
『満洲建国大学物語 時代を引き受けようとした若者たち』
(原書房、2002年)、
『内なる祖国へ ある朝鮮人学徒兵の死』
(原書房、2005年)、
『朝鮮全土を歩いた日本人 農学者・高橋昇の生涯』
(日本評論社、2007年)、
『民乱の時代 秩父農民戦争と東学農民戦争』
(原書房、2011年)、
『日清戦争は義戦にあらず 秩父困民党から軍夫へ』
(彩流社、2016年)、
『評伝 尹奉吉 その思想と足跡』(金学俊著、
李琇恒編、河田宏監、朴淳仁訳、彩流社、2010年)など。

上記内容は本書刊行時のものです。