版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
席亭志願ふたたび 加藤 浩(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

席亭志願ふたたび (セキテイシガンフタタビ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ13mm
重さ 200g
167ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7791-2263-7   COPY
ISBN 13
9784779122637   COPY
ISBN 10h
4-7791-2263-5   COPY
ISBN 10
4779122635   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0076  
0:一般 0:単行本 76:諸芸・娯楽
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2016年11月
書店発売日
登録日
2016年8月26日
最終更新日
2019年1月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「落語」について整理しなおしておきたい。
書き残しておかないといけないことがある。
落語も落語会も生きもの。日々変わっている。
あとに続く人たちには知っておいてもらわないと
いけないこともある。
ただ落語会をやればいいというわけではない。

日本全国、落語会は花盛り。ある時期から急に増えた落語会。
趣味的に落語会をやってみたかった
というような会は自然と消えた。
いま残っている落語会はそれなりに評価されているもの。
プロのなかでも評価が分かれてきている。
お客さんが入っている会と、入っていない会が
はっきりとしてきた。
落語会の数が多くなり、選ぶことができるのはいいことだ。

でも趣味の会とは大きな違いがある。加藤氏が携わる会が
目立ったものだということがあるのかもしれない。
落語ブームといわれた頃は、どんな会でもお客さんが
入っていた。
だが、そうした時期は長くは続かなかった。
この本は、ブームが去ったといわれるいま、
落語会を主催する人たちにエールを送るためにある。

著者プロフィール

加藤 浩  (カトウ ヒロシ)  (

かとう・ひろし
落語会企画家。1960年生まれ。
大学卒業後、商社勤務。寄席勤務を経て、
1999年、落語会企画会社・オフィスエムズ設立。
昭和歌謡同好会会員。岡晴夫を偲ぶ会会員。

上記内容は本書刊行時のものです。