版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
洗い屋稼業 モーリス・パニッチ(著) - 彩流社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品常時承諾しています。了解書が必要な場合、玉崎了解でご返品ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

洗い屋稼業 (アライヤカギョウ) カナダ現代戯曲選 (カナダゲンダイギキョクセン)
原書: The Dishwashers

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:彩流社
四六判
縦195mm 横135mm 厚さ14mm
重さ 240g
121ページ
上製
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-7791-1645-2   COPY
ISBN 13
9784779116452   COPY
ISBN 10h
4-7791-1645-7   COPY
ISBN 10
4779116457   COPY
出版者記号
7791   COPY
Cコード
C0097  
0:一般 0:単行本 97:外国文学小説
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2011年9月
書店発売日
登録日
2011年6月29日
最終更新日
2016年9月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

【カナダの現代戯曲】

カナダの人気劇作家が、格差社会の底辺を描いた現代版「どん底」。

「このレストランが繁昌するかどうかは、我々の肩ひとつにかかっているんだ!」
「ここは落っこっちゃって這い出せない蟻地獄ですよ……」

高級レストランの地下にある皿洗い場――
陽もあたらない穴倉でひたすら汚れた皿を洗う3人の男たち。

前書きなど

「モーリス・パニッチは、今やカナダで最も多忙な演劇人の一人となっています。型破りな作品を書くことで、世の中のコンベンショナル(従来的)なものすべてに反逆する。そんな作風を持つ彼の作品群の中で「洗い屋稼業」は異色だと言えましょう。どちらかというと正統的でリアリスティックな筆致で書かれているからです。彼一流のブラック・ユーモアで彩りをつけてはいますが、現代格差社会の閉塞感に真っ向から切り込んだ、剛直な社会劇だと言えます」
(本書「訳者あとがき」より)

版元から一言

▼2005年カナダ初演。

【公演情報】
▼ショービズ・プランニング 2008年【上演タイトル:「皿洗い稼業」】ベニサンピット
▼劇団民藝 2010年 民藝稽古場
▼演劇公社ライトマン 2014年5月6日(火)~5月11日(日)演劇公社ライトマン稽古場
▼SENDAI座 2015年11月4日(水)~11月7日(土) エルパーク仙台スタジオホール
  2015年11月13日(金)~11月14日(土)【尼崎公演】ピッコロシアター中ホール
  2015年11月17日(火)~11月18日(水)【名古屋公演】七ツ寺共同スタジオ
  2015年11月25日(水)~29日(日)【東京公演】上野ストアハウス


▼(社)日本図書館協会 選定図書

著者プロフィール

モーリス・パニッチ  (パニッチ,モーリス)  (

Morris Panych 1952年生まれ。カナダ演劇のニュー・ジェネレーションを代表する劇作家・演出家・俳優。バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学文学部卒業後、ロンドンのE-15アクティング・スクールで演技を習得。これまでに50を超える舞台に立ち、映画・テレビへの出演は数限りない。代表作「7ストーリーズ」(1989/吉原豊司訳、彩流社、2003年)をはじめ、カナダ芸術界最高の栄誉といわれる「カナダ総督賞」に輝いた「地球の果て」(“The End of the Earth” 1992)、バンクーバー地区年間最優秀演劇作品に与えられるジェッシー賞受賞の「ご臨終」(“Vigil”1995)など、戯曲を20本ほど発表している。不条理な憂き世を必死に生きる人間の哀しさ、滑稽さをシニカルなブラック・コメディの形式を駆使して活写する作風は、若い世代に圧倒的な人気を持ち、カナダ各地はもとより、英米でも広く上演されている。

吉原 豊司  (ヨシハラ トヨシ)  (

70年、住友商事駐在員としてカナダに渡航。仕事の傍ら、日加演劇交流に注力し、カナダ戯曲の邦訳40本、日本戯曲の英訳5本、日本劇団のカナダ巡演プロデュース等の実績を持つ。00年、カナダ・アメリカ戯曲専門の演劇制作集団「メープルリーフ・シアター」の創設に参画。カナダ・マクマスター大学名誉文学博士。02年、第9回湯浅芳子賞受賞。訳書に『やとわれ仕事』(フランク・モハー著、彩流社、2011年)、『7ストーリーズ』(モーリス・パニッチ著、彩流社、2003年)、『サラ/ハイ・ライフ』(ジョン・マレル/リー・マクドゥーガル著、彩流社、2002年/湯浅賞受賞)、『カナダ戯曲選集 上・下』(シャロン・ポーロック/アン・チスレット著(上)、ジョージ・リガ/ジョン・マレル著(下)、彩流社 、1999年)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。