版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
メキシコ麻薬戦争 ヨアン・グリロ(著) - 現代企画室
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

メキシコ麻薬戦争 (メキシコマヤクセンソウ) アメリカ大陸を引き裂く「犯罪者」たちの叛乱
原書: EL NARCO

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:現代企画室
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ25mm
重さ 430g
420ページ
並製
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-7738-1404-0   COPY
ISBN 13
9784773814040   COPY
ISBN 10h
4-7738-1404-7   COPY
ISBN 10
4773814047   COPY
出版者記号
7738   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年2月
書店発売日
登録日
2014年2月13日
最終更新日
2014年3月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2016-04-17 毎日新聞
評者: 柳下毅一郎(翻訳家)
MORE
LESS

紹介

グローバル化社会の影にひそむ不条理な日常

米国人のあくなき需要を満たすため、米墨国境を越える末端価格300億ドルもの麻薬。幾重にも張りめぐらされた密輸人のネットワーク。警察と癒着したカルテル間の抗争とおびただしい死者。軍隊並みの装備で国家権力に対抗するパラミリタリー。麻薬王たちの豪奢な暮らし。10 代で「殺し屋」となり、たった85ドルで殺人を請け負う少年たち……

メキシコとアメリカの歴史的な関係を背景に、近年のグローバル化と新自由主義の進展のひずみの中で急拡大した「メキシコ麻薬戦争」の内実を、綿密な調査に基づき明らかにするルポルタージュ。米墨国境地帯で麻薬取引と暴力に依存して生きる「ナルコ(麻薬密輸人)」たちに密着し、犯罪者たちの生活や文化、彼らを取り巻く凄惨な暴力の実態を明らかにすると同時に、世界各地で注目されている「麻薬合法化」の議論など、問題解決に向けた方向性も指ししめす。

目次

目次
第1章ゴースト―イントロダクション
PARTⅠ 歴史
第2章ケシ―麻薬生産の黎明期
第3章ヒッピー―第一次麻薬ブーム
第4章カルテル―メキシコ麻薬組織の形成
第5章麻薬王たち―三大カルテルの時代
第6章政権移行―高まる戦争の足音
第7章戦国時代―カルデロンの「麻薬戦争」
PARTⅡ 内臓
第8章運び屋―麻薬戦争とマネー・ロンダリング
第9章殺し屋―殺人という仕事
第10章文化―マフィアの音楽・映画
第11章信仰―ギャングの宗教
第12章犯罪的蜂起―体制に挑む暴力
PARTⅢ 運命
第13章捜査―スパイと裏切り
第14章拡大―国際化する組織犯罪
第15章多様化―犯罪の多角化
第16章平和―麻薬戦争終結への道
謝辞
参照文献
訳者あとがき

著者プロフィール

ヨアン・グリロ  (Grillo,Ioan.)  (

2001年より、『タイム』誌、CNN、AP通信、PBS News Hour、『ヒューストン・クロニクル』紙、CBC、『サンディ・テレグラフ』紙など国際メディアに、ラテンアメリカに関する報道を行ってきた。軍事作戦、マフィアによる殺人、コカイン押収などについて報道し、麻薬戦争について2人のメキシコ大統領、3人の司法長官、アメリカ合衆国大使らと議論した。イギリス出身、メキシコシティ在住。本書は彼の最初の著書である。
本書は、オーウェル賞にノミネートされ、ロサンゼルスタイムズ・ブックフェスティバルで最終選考に残り、BBCラジオ4の「今週の本」に選ばれた。

山本 昭代  (ヤマモト アキヨ)  (

兵庫県出身。大学卒業後、出版社勤務、フリー編集者を経て、1994年から3年間メキシコに留学、1997年社会人類学高等調査研究センター(CIESAS、メキシコ市)修士課程修了。2005年東京外国語大学地域文化研究科博士課程修了、博士(学術)。現在、慶應義塾大学ほか非常勤講師。
著書に、『メキシコ・ワステカ先住民農村のジェンダーと社会変化―フェミニスト人類学の視座』(明石書店)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。