版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
いちばんやさしい金融リスク管理 佐々木 城夛(著/文) - 近代セールス社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

いちばんやさしい金融リスク管理 (イチバンヤサシイキンユウリスクカンリ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
160ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-7650-2328-3   COPY
ISBN 13
9784765023283   COPY
ISBN 10h
4-7650-2328-1   COPY
ISBN 10
4765023281   COPY
出版者記号
7650   COPY
Cコード
C2033  
2:実用 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2021年11月2日
最終更新日
2021年12月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

金融庁検査でもリスク管理について注視されている中、金融機関においてますますリスク管理を厳格に行う必要があります。しかし、リスク管理の担当部門への配属になったり強く意識せざるを得ない支店長になったりしなければ意識できない実情があります。本来金融機関においては、リスクが顕在化したときの損害を見据えて行職員1人ひとりが日常で意識して高度する必要があります。
そこで本書は、初めてリスクについて学ぶ人でもわかるように、リスクの基本から入って、金融機関におけるリスクの実態を紹介、本部を含めた営業店でのリスク管理の実務を解説しています。
本部・営業店の役席者だけでなく、一般行職員が読んでおくべき一冊です。金融論やファイナンス論を学ぶ学生にも参考になる書籍です。

目次

序章●リスクは難しくない!!
Q01 そもそもリスクって何?なじみが薄いんだけど…
Q02 リスクにはどんな種類があるの?
Q03 リスクは管理できるの?
Q04 金融機関の事業とリスクの関係はどうなっているの?
Q05 なぜ金融機関にリスク管理が必要なの?
Q06 金融機関に関係するリスクにはどんな種類があるの?
Q07 信用リスクって何?なぜ取得するの?
Q08 市場リスクって何?なぜ発生するの?
Q09 オペレーショナル・リスクって何?なぜ発生するの?
Q10 コンプライアンス・リスクって何?どう管理するの?
Q11 モデル・リスクって何?どう管理すればいいの?

第1章●信用リスク管理の仕組みを理解しよう
Q01 法人融資の実務と信用リスク管理はどう関わるの?
Q02 信用リスクを調整する観点での交渉は何がポイント?
Q03 個人ローンの実務と信用リスク管理はどう関わるの?
Q04 事後管理では基本的にどんなことがなされているの?
Q05 信用リスク管理の高度化にはどんな課題があるの?
Q06 なぜ信用リスク管理のうえでも本業支援が必要なの?
Q07 信用リスク管理を強化するにはどんなことを見直せばいいの?

第2章●市場リスク管理の仕組みを理解しよう
Q01 市場リスクはどのように管理されているの?
Q02 市場リスク管理時に特に注視されていることはあるの?
Q03 金利リスクに関する規制が強化されたと聞いたけど…
Q04 デリバティブ取引と市場リスク管理の関係は? Q05 デリバティブ取引で為替リスクも調整できるの?
Q06 日常業務で金利リスクを調整するにはどうすればいいの?

第3章●オペレーショナル・リスク管理の仕組みを理解しよう
Q01 法人取引のオペリスクはどう管理されているの?
Q02 個人取引のオペリスクはどう管理されているの?
Q03 オペリスク管理が十分に機能しない原因と対策は?

第4章●リスク管理水準を高める有効な方法
Q01 日常の顧客対応時には何を意識すればいいの?
Q02 預り資産取引はリスクを引き受けないと聞いたけど…
Q03 パンデミックなどの事態ではどうリスク管理するの?
Q04 保有する顧客データの活用でどうリスク管理につなげるの?
Q05 リスク管理の高度化と課題解決にどう向き合えばいいの?
Q06 リスク管理における人員面の課題もあると聞いたけど…
Q07 リスク管理態勢の検証についてどんな課題・解決策があるの?

著者プロフィール

佐々木 城夛  (ササキ ジョウタ)  (著/文

オペレーショナル・デザイナー

1967 年8月、東京生まれ。1990 年3月、慶應義塾大学法学部法律学科卒。
同年4月、信金中央金庫入庫。信用金庫部上席審議役兼コンサルティング室長、北海信用 金庫常勤監事、静岡支店長、西尾信用金庫執行役員・企画部長、地域・中小企業研究所主 席研究員等を経て、2021 年3月退職・独立。同年4月より沼津信用金庫(非常勤)参与。

金融・保険・流通・医療・美容・ガソリンスタンド・スーパーマーケット・飲食事業者等に対し、 生産性向上とリスク管理強化の両立のための手順書等を作成・提供。
一般誌および専門誌へ社会動向・リスク管理等にかかる分析・解説連載・web 出稿等多数。

単著に『金融機関の監査部監査・自店内検査力強化の手引き─金融機関を守る最後の砦』(金 融財政事情研究会)、『これでわかった! イケイケ銀行営業担当者への変身・脱皮法─取引 先に行く勇気がわく本』(近代セールス社)、『あなたの店を強くする 全員営業体制のつく り方』(近代セールス社)など。
共著に『すぐに身につく個人情報の取扱いガイド』(近代セールス社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。