版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
幼稚園実習[新版] 民秋 言(編著) - 北大路書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

幼稚園実習[新版] (ヨウチエンジッシュウシンパン)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北大路書房
A5判
176ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7628-3105-8   COPY
ISBN 13
9784762831058   COPY
ISBN 10h
4-7628-3105-0   COPY
ISBN 10
4762831050   COPY
出版者記号
7628   COPY
Cコード
C3337  
3:専門 3:全集・双書 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年3月31日
書店発売日
登録日
2020年2月17日
最終更新日
2020年4月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

学生が疑問を感じることをQ&Aで解説する形式はそのままに,幼保連携認定こども園,子育て支援,幼小連携,障がいをもつ子どもとの関わりなど項目を加筆。さらに,実習事前,実習中,実習後の各段階での学習を振り返る「確認のポイント」や,巻末付録として指導案の書き方例を複数収録。コンパクトながらも内容が一層充実した改訂版。

目次

編集委員のことば
はじめに


第1章 幼稚園実習の基礎知識

 1節 幼稚園実習(科目)
  Q1 幼稚園実習は何のためにある(する)のでしょうか?
  Q2 幼稚園実習で学ぶものは何でしょうか?
  Q3 幼稚園実習の全体計画を教えてください。
  Q4 幼稚園実習をするための手続きはどのようにするのでしょうか?
  Q5 実習する幼稚園はどのように決定されますか?
  Q6 教育実習と他の教科との関連を教えてください。
  Q7 なぜ幼保連携型認定こども園ができたのでしょうか?
  Q8 幼稚園・保育所・認定こども園について教えてください。

 2節 幼児教育
  Q9 幼児教育・保育の現場や養成校における新しい動きを教えてください。
  Q10 幼稚園の役割は何でしょうか?
  Q11 現代の幼稚園を取り巻く課題は何ですか?
  Q12 幼稚園と認定こども園の1日の流れを教えてください。
  Q13 幼稚園の教育課程,指導計画について教えてください。
  Q14 日々の指導案はどのようにつくられるのですか?
  Q15 いろいろな保育形態について教えてください。

 3節 子ども理解
  Q16 幼児期の子どもはどのような存在ですか?
  Q17 子どもの活動面・生活面で発達に応じてできること,できないことを大まかに教えてください。
  Q18 いまの子どもの傾向と特徴について教えてください。
  Q19 子どもの間で流行っていること(遊びや歌・TV番組)について調べたいです。
  Q20 幼稚園教育の目標は何ですか?
  Q21 家庭と地域と幼稚園の関わりはどうなっているのでしょうか?
  Q22 家庭で育つことと幼稚園に通って育つことのちがいは何ですか?
  第1章の確認のポイント


第2章 実習までに確認しておきたいこと

 1節 実習園決定から事前訪問(オリエンテーション)まで
  Q23 学内での事前指導は何のためにあるのですか?
  Q24 学内での事前指導では何をするのですか?
  Q25 実習の目標やねらいを教えてください。
  Q26 実習はテーマを決めて臨むとよいと聞きました。実習のテーマとは何ですか? どのように決めればよいですか?
  Q27 実習園の事前指導は,いつごろ受けるのがよいですか?
  Q28 実習園の事前指導を受けるときの心がまえを教えてください。

 2節 事前訪問から幼稚園実習まで
  Q29 実習を前にして不安がいっぱいです。実習直前で最も大切なことは何ですか?
  Q30 事前実習ではどのような内容をたずねればよいのでしょうか?
  Q31 実習生としてふさわしい服装や態度,言葉づかいはどのようなものですか?
  Q32 初めてのクラスでの挨拶はどうすればよいですか?
  Q33 実習中,メモはどのようにとればよいですか?
  Q34 子どもといっしょに食べるのですが,お弁当が必要ですか(持ち物の確認)?
  第2章の確認ポイント


第3章 実習が始まったら

 1節 実習中に学ぶこと
  Q35 実習期間中の心がまえとポイントを教えてください。
  Q36 幼稚園に到着してから子どもが登園するまで,実習生は何をすればよいのですか?
  Q37 登園してくる子どものようすを見るポイントを教えてください。
  Q38 見学・観察・参加・指導実習があると聞きました。ちがいを教えてください。
  Q39 見学実習の目的,気をつけること,学ぶポイントを教えてください。
  Q40 観察実習の目的,気をつけること,学ぶポイントを教えてください。
  Q41 自由な時間の子どもとの関わり方を教えてください。
  Q42 食事の時間の実習生の動きと見方のポイントを教えてください。
  Q43 実習反省会は何をするのですか? どのような姿勢・態度で臨めばよいですか?
  Q44 実習中に幼稚園の創立記念日や災害などによる休日があった場合,実習を延長するのですか?
  Q45 実習中に採用試験を受けたいのですがどうすればよいですか?

 2節 実習記録について
  Q46 実習日誌は何のために書くのですか?
  Q47 実習日誌は毎日書くのですか?
  Q48 実習日誌の書き方について教えてください。
  Q49 実習日誌を書くときの表現で注意しなければならないことは何ですか?
  Q50 実習日誌を書くのに時間がかかると聞きます。要点を押さえた書き方を教えてください。
  Q51 「考察」の欄にはどのようなことを書けばよいのでしょうか?

 3節 指導案について
  Q52 指導案は何のために書くのでしょうか?
  Q53 参加実習には指導実習(部分実習と責任実習)があると聞きました。それぞれのポイント・注意点を教えてください。
  Q54 部分実習の題材は,何をヒントにすればよいのですか?
  Q55 責任実習を任せられた場合の題材の考え方,展開のしかたを教えてください。
  Q56 日案と部分指導案の書き方のポイントを教えてください。

 4節 保育教材の用意と指導の心がまえ
  Q57 手遊びの指導方法を教えてください。
  Q58 子どもとの関わりで活用できる遊びを教えてください。
  Q59 簡単で楽しめるゲーム遊びとその指導のポイントを教えてください。
  Q60 絵本や紙芝居を読み聞かせるときの注意点を教えてください。
  Q61 壁面装飾はどう考えたらよいのですか?
  Q62 園で活用するために常に持っておきたいもの,用意しておけば助かる教材があれば教えてください。
  Q63 保育教材は園のものを使わせてもらってよいのでしょうか?
  Q64 造形遊びで簡単にでき,子どもが楽しめるものは?
  Q65 造形が苦手で,不器用でアイデアも浮かばず,絵も描けません。実習中に,何かつくって,といわれたらどうすればよいのでしょうか?
  Q66 製作をするときの指導の順序を教えてください。
  Q67 年齢に応じた造形活動とはどのようなものですか?
  Q68 行事のとき,何かしてほしいといわれました。どうすればよいですか?
  Q69 運動会のシーズンの実習で何をしたらよいか教えてください。

 5節 子どもたちとの関わり
  Q70 保育ができるか不安です。保育者らしくやれるでしょうか?
  Q71 クラスの子ども全員に目を配ろうとするのですが,なかなかできません。よい方法がないでしょうか?
  Q72 子どもの注意・関心を引きつけるための,説明のしかたのポイントを教えてください。
  Q73 子どもといっしょに遊んでいたら,そこから抜けられなくなってしまいました。どうすればよいでしょうか?
  Q74 遊びに入れない子どもにはどう接したらよいですか?
  Q75 楽しく遊んでいるところへ邪魔しにくる子どもに,どう対処すればよいですか?
  Q76 特定の子どもが離れてくれません。どう対応すればよいですか?
  Q77 泣いている子どもにはどう対応すればよいでしょうか?
  Q78 子どもたちがふざけ出し,収拾がつかなくなりました。どうすればよいですか?
  Q79 朝の身辺整理のときどのくらい手伝えばよいのかわかりません。
  Q80 「おかたづけ」といってもなかなか遊びをやめてくれない場合,どのように対処(言葉かけ)すればよいのでしょうか?
  Q81 大勢の子どもを,楽しくのびのびと活発に遊ばせるための,安全対策,危険への気くばりのポイントを教えてください。
  Q82 子どもがけがをした場合,どう対処すればよいですか?
  Q83 子ども同士のけんかの場面,実習生はなるべく見守ったほうがよいのですか?
  Q84 子どもに注意するときはどのような点に気をつければよいですか?
  Q85 「けじめのある態度で接してください」と言われましたが,具体的にどのようにすればよいのでしょうか?

 6節 配慮が必要な子どもたちとの関わり
  Q86 噛み付いたり,乱暴する子どもへの対応の仕方を教えてください。
  Q87 障害のある子どもがクラスにいます。対応の仕方を教えてください。
  Q88 外国にルーツのある子どもがクラスにいます。対応の仕方を教えてください。
  Q89 幼小連携について教えてください。

 7節 保育者,保護者との関わり
  Q90 実習園の保育者とうまくコミュニケーションがとれるか不安です。信頼関係を築くために何に気をつければよいでしょうか?
  Q91 先生はいつも忙しそうにされています。どんなときに質問すればよいのでしょうか?
  Q92 保護者と接するときの注意事項を教えてください。
  Q93 子育て支援について教えてください。
  第3章の確認のポイント


第4章 実習が終わったら

  Q94 実習の評価はどのように行われているのでしょうか?
  Q95 学内での事後指導は何がありますか?
  Q96 お礼の手紙の書き方は?
  Q97 実習経験をその後の学習にどう生かせばよいのでしょうか?
  第4章の確認のポイント

付録 実習記録の書き方と指導案例
資料 幼稚園教育要領 目次/幼保連携型認定こども園教育・保育要領 目次/認定こども園と保育所・幼稚園との比較表
引用(参考)文献

版元から一言

【執筆者(執筆順)】
民秋  言(編者) はじめに
米谷 光弘(編者) 第1章リード文,Q1,2
安藤 和彦(編者) Q3-6
長谷 雄一(豊岡短期大学) Q7,Q8,第2章リード文
馬場耕一郎(社会福祉法人友愛福祉会おおわだ保育園)  Q9
光成研一郎(神戸常盤大学)  Q10,22
上月 素子(編者)  Q11,第4章リード文
中江  潤(京都保育福祉専門学院)  Q12
伊藤 喬冶(ユマニテク短期大学)  Q13,20,21,96
渡邊 明宏(ユマニテク短期大学)  Q14,15,89
爾   寛(桜美林大学)  Q16-19
高橋  司(佛教大学)  Q23-26,29
高杉美稚子(高杉学園吉塚ゆりの樹幼稚園) Q27,28,30,60-63,68
櫻井 京子(西九州大学)  Q31,35,36
清水 陽子(九州女子短期大学)  Q32-34,37,42
大森 弘子(編者)  第3章リード文,Q93,指導案1(部分実習)
大城 りえ(沖縄キリスト教短期大学)  Q38-41,43,53
原  孝成(目白大学)  Q44,45
田中 裕喜(京都ノートルダム女子大学)  Q46-51,実習記録の書き方
中島 寿子(山口大学)  Q52,Q54-56,指導案3
後藤 由美(東大阪大学短期大学部)  Q57-59,Q71,第4章リード文,指導案2(部分実習)
中川  泰(長崎大学)  Q64-67
松本亜香里(ユマニテク短期大学)  Q69,70,72,73,94,95,97
安家 周一((学)あけぼの学園・あけぼの幼稚園)  Q74-78,Q86,Q90-92
川﨑  愛(流通経済大学)  Q79,80,85,87,88
濱名  浩(立花愛の園幼稚園)  Q81-84

【編集委員】
民秋  言(白梅学園大学名誉教授)
小田  豊(聖徳大学)
杤尾  勲
無藤  隆(白梅学園大学)
矢藤誠慈郎(和洋女子大学)

上記内容は本書刊行時のものです。