版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
0・1・2歳児の保育の中にみる教育 大橋 喜美子(著) - 北大路書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|共栄図書|鍬谷|日教販|博文社   書店
直接取引: あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

0・1・2歳児の保育の中にみる教育 (ゼロイチニサイジノホイクノナカニミルキョウイク) 子どもの感性と意欲を育てる環境づくり (コドモノカンセイトイヨクヲソダテルカンキョウヅクリ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:北大路書房
A5判
136ページ
並製
価格 1,700円+税
ISBN
978-4-7628-2963-5   COPY
ISBN 13
9784762829635   COPY
ISBN 10h
4-7628-2963-3   COPY
ISBN 10
4762829633   COPY
出版者記号
7628   COPY
Cコード
C3037  
3:専門 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年3月
書店発売日
登録日
2017年3月13日
最終更新日
2017年4月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

乳幼児期における教育とは? 保育における養護と教育の関係を解説しつつ,3才未満児を対象とした教育の実践のポイントを示し,教育・保育の質を向上させることを企図。子どもの豊かな発達を保障する支援のありかたを考察する。年間及び月間指導計画や海外の保育実践,保育所・幼稚園双方の保育者の意識調査も紹介。

◆主なもくじ
はじめに
Ⅰ章 乳児期の教育と保育
Ⅱ章 豊かな保育の質と教育
Ⅲ章 教育の原点は信頼関係を結ぶこと
Ⅳ章 遊びが好きな子どもには何が育つか
Ⅴ章 乳児期の発達と保育
Ⅵ章 乳児期の環境と遊び
Ⅶ章 遊びの中で獲得していく2つの世界
Ⅷ章 乳児期の教育
Ⅸ章 科学する芽は子どもの気づきと保育者の共感から
Ⅹ章 保育の隙間から子ども自身が学ぶこと
XI章 幼稚園と保育所(園)の保育者間における保育観の相違
XII章 真の教育の豊かさとは
付録1.実践につなぐ年間指導計画と月間指導計画
付録2.デンマークの保育にみるデイリープログラムと週案

目次

はじめに

Ⅰ章 乳児期の教育と保育
 1.乳児にとっての教育
 2.保育と教育の言葉理解と本書における年齢区分

Ⅱ章 豊かな保育の質と教育
 1.保育の質と教育
 2.アンケート調査からみた保育の質としての教育

Ⅲ章 教育の原点は信頼関係を結ぶこと
 1.こころとからだから発信する人格の尊重
 2.育つ・育ち合う・育てるということ

Ⅳ章 遊びが好きな子どもには何が育つか
 1.自然の中で育つ感性と科学の目
 2.想像性や創造性と科学の芽
 3.遊びを創り出す“て”と“ゆび”は論理性を育てる
 4.コミュニケーションは遊びの質を高め感性を豊かにする

Ⅴ章 乳児期の発達と保育
 1.生後1か月から6か月頃の発達と保育
 2.生後7か月から1歳3か月頃の発達と保育
 3.1歳3か月から2歳の発達と保育
 4.2歳児の発達と保育

Ⅵ章 乳児期の環境と遊び
 1.仙田満による6つの遊び空間と乳児期の遊び
 2.倉橋惣三の自然と遊び
 3.子どもにとって理想的な園舎と室内の構造
 4.乳児に安全な遊具と園庭の環境
 5.自然環境を生かした保育

Ⅶ章 遊びの中で獲得していく2つの世界
 1.感性を育む
 2.砂場遊びでの1つから2つの世界

Ⅷ章 乳児期の教育
 1.感性の育ちと教育
 2.育ち合いの中で学ぶ小さなルール

Ⅸ章 科学する芽は子どもの気づきと保育者の共感から
 1.乳児期の科学する芽とは
 2.実践にみる乳児期の科学の芽と保育者の関わり

Ⅹ章 保育の隙間から子ども自身が学ぶこと
 1.こころの整理ができないままにおかたづけ
 2.先生,ぼくを見ていてね―大切な保育の隙間

XI章 幼稚園と保育所(園)の保育者間における保育観の相違
 1.保育所の保育者からみ幼稚園のイメージ
 2.幼稚園の保育者からみた保育所のイメージ
 3.幼稚園と保育所の保育者の相互間イメージ

XII章 真の教育の豊かさとは
 1.教育が生んだ教育のつけ
 2.真の教育とは子どもの発達とこころを受け止めて自己肯定感が育まれること
 3.子どもの命とこころの育ちが守られる豊かな教育環境
 4.真の教育の豊かさ――自己肯定感を育む

付録1.実践につなぐ年間指導計画と月間指導計画
付録2.デンマークの保育にみるデイリープログラムと週案

文献
あとがき

著者プロフィール

大橋 喜美子  (オオハシ キミコ)  (

大橋喜美子(おおはし・きみこ)
東京都に生まれる
2008年 奈良女子大学大学院人間文化研究科博士課程後期単位取得満了
現 在 神戸女子大学文学部教育学科教授(社会学修士)

主著 
障害児の発達と保育(共著)クリエイツかもがわ 2001年
事例でわかる保育と心理(編著)朱鷺書房 2002年
はじめての保育・教育実習(編著)朱鷺書房 2003年
保育内容 ことば(共著)みらい 2008年
新時代の保育双書 乳児保育(編著)みらい 2009年
子どもの育ちと人間関係(共著)保育出版社 2009年
子ども環境から考える保育内容(共編著)北大路書房 2009年

上記内容は本書刊行時のものです。