版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
部落解放を考える 友永 健三(著) - 解放出版社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:なし
返品の考え方: 委託期限終了後はFaxにて返品ご依頼書をお送りください

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

部落解放を考える (ブラクカイホウヲカンガエル) 差別の現在と解放への探求 (サベツノゲンザイトカイホウヘノタンキュウ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:解放出版社
四六判
342ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-7592-1031-6   COPY
ISBN 13
9784759210316   COPY
ISBN 10h
4-7592-1031-8   COPY
ISBN 10
4759210318   COPY
出版者記号
7592   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2015年9月
書店発売日
登録日
2015年7月30日
最終更新日
2015年11月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

2刷 出来予定日: 2015-11-05
MORE
LESS

紹介

部落差別はいまどうなっているか、部落解放をどう考えるか。部落解放・人権研究所の事務局長・所長として、長年、解放運動を理論的に支えてきた著者が、50年の研究・実践をふまえて、提起する。

目次

●部落差別の現状
「特別措置法」後の部落差別の実態は、どうなっているか
「部落地名総鑑差別事件」は終わっていない― 発覚四〇年にあたり、成果と課題を考える
●部落解放の思想と運動
水平社宣言の現代的意義について
「同対審答申」五〇年と部落差別の撤廃
差別なき世界の構築をめざした部落解放運動の役割― 反差別国際運動創立二五周年をふまえて
●人権確立にむけた法整備の課題
いま、あらためて人権条例制定の意義と課題を考える
人種差別撤廃条約と部落問題― 日本政府見解の問題点と今後の方向
●部落解放にむけた取り組みの広がり
「同和教育」の成果と課題、今後の方向を考える
二一世紀と人権― 宗教者への期待
部落差別撤廃と企業― 九〇年の歴史から考える
食肉業・食肉労働に対する偏見と差別の撤廃をめざして
●現在の部落差別をどうとらえるか
現在の部落差別をどうとらえ、部落解放をどう考えるか

著者プロフィール

友永 健三  (トモナガ ケンゾウ)  (

1944年、大阪市生まれ。
(社)部落解放・人権研究所理事・所長、世界人権宣言大阪連絡会議事務局長、反差別国際運動(IMADR)事務局次長などを歴任。
現在は、(一社)部落解放・人権研究所名誉理事、反差別国際運動(IMADR)顧問、公益財団法人住吉隣保事業推進協会理事長、関西学院大学非常勤講師などを務める。
著書に『人権の21世紀へ―部落解放運動の挑戦』『いま、改めて「部落地名総鑑」差別事件を問う』、共著に『部落史研究からの発信 第3巻 現代編』『部落解放運動の歩み100項 ビジュアルブック』(いずれも解放出版社)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。