版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
機能・視点から考える英語のからくり 上山 恭男(著/文) - 開拓社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

機能・視点から考える英語のからくり (キノウ シテンカラカンガエルエイゴノカラクリ)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:開拓社
四六判
220ページ
定価 1,900円+税
ISBN
978-4-7589-2563-1   COPY
ISBN 13
9784758925631   COPY
ISBN 10h
4-7589-2563-1   COPY
ISBN 10
4758925631   COPY
出版者記号
7589   COPY
Cコード
C1382  
1:教養 3:全集・双書 82:英米語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年10月5日
最終更新日
2016年10月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

英語を意のままに使いこなすためには,その仕組みや構造,あるいは英語という言葉の背後で巧みに仕組まれた原理,つまり英語のからくりを知る必要があります。そこで,本書は,英語を使えるための様々なからくりを,主に日本語と比較しながら,機能・視点の観点から浮き彫りにします。このことにより,英語のからくりのみならず,普段は気づかない母語である日本語のからくりも見えてきます。

著者プロフィール

上山 恭男  (ウエヤマ ヤスオ)  (著/文

1952年、北海道生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程(英語学専攻)修了。博士(学術)。現在,北海道教育大学函館校国際地域学科教授。1995-1996年、ハーバード大学言語学科客員研究員。函館英語英文学会会長。専門は英語学・英語教育学。主な著書・論文:「英語属格の機能的考察」『現代英語学の歩み』(共著、開拓社、1991)、『英語学用語辞典』(共著、三省堂、1998)、「もう一つの接触節」『英語学と現代の言語理論』(共著、北海道大学図書刊行会、1999)、「小学校における英語活動が抱える課題」『教科教育学研究』第23集(日本教育大学協会第二常置委員会編、2005)、「言語の機能と認知のインターフェイスから構築される教育英文法の有効性について」(博士論文、東北大学情報科学研究科、2011)。その他、機能的構文論の観点から日英語対照研究に関する論文、あるいは早期英語教育に関する論文等。

上記内容は本書刊行時のものです。