版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
いまさら聞けない俳句の基本Q&A 小島 健(著/文) - 飯塚書店
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)
返品の考え方: フリー入帳

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

いまさら聞けない俳句の基本Q&A (イマサラキケナイハイクノキホンキュウアンドエー)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:飯塚書店
四六判
240ページ
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7522-2054-1   COPY
ISBN 13
9784752220541   COPY
ISBN 10h
4-7522-2054-7   COPY
ISBN 10
4752220547   COPY
出版者記号
7522   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2008年8月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2013年2月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

Ⅰ 俳句実作

① 文体

1 カタカナ言葉、専門用語、新語などの使用。
2 俳句の一部の英語表記
3 文語・口語と旧仮名遣い・新仮名遣いの関係
4 俳句の漢字表記とその読み方
5 振り仮名(ルビ)
6 造語
7 句切れ
8 切れと句切れの違い
9 字余り、字足らず
10 句またがり
11 取り合わせと一物仕立て
12 一句一章と二句一章
13 取り合わせ・二句一章と一物仕立て・一句一章の関係

② 作句法

14 音数の数え方
15 吟行
16 大景とその詠み方
17 写生
18 神社仏閣と素材の新旧
19 日常生活詠の意義と作句上の留意点
20 挨拶句と作句上の留意点
21 題詠と作句上のポイント
22 五感・聴覚の活用

③ 表現技法

23 切字
24 比喩
25 擬声語・擬態語
26 リフレイン(とその効果、使用上の留意点)
27 擬人法
28 省略
29 適切な季語、用語の選択
30 感情表現の用語
31 推敲

Ⅱ 俳句実作の季語

① 季語の基本

32 季語の本意・本情
33 季重なり
34 季語が動く・動かない、季語のつきすぎ、離れすぎ
35 祝日の新設、変更と歳時記
36 特定行事季語の拡張の可否

② 季語のいろいろ

37 亀鳴く
38 想像上の季語
39 ぶらんこ季語
40 子供の遊び
41 山笑ふなど

Ⅲ俳句実作的文法

42 文法―品詞
43 文語文法の活用と活用形
44 音便
45 係り結び
46 「酔ふて」の間違い
47 「越えり」の間違い
48 「る」の脱落 

Ⅳ 基本知識

49 句会のやり方
50 結社の意義
51 俳句と川柳の違い
52 蛇笏賞とは

版元から一言

「俳句かなかなか上達しない。」「考えれば考えるほどつまらない俳句になってしまう。」etc、俳句を続けていれば誰もが壁に当たります。そんなときはやはり基本に立ち返るのが一番。「でもいまさら誰かに聞くわけにもいかないし・・・。」そんな悩みを解決する本が出来ました。

著者プロフィール

小島 健  (コジマ ケン)  (著/文

1946年(昭和21)、新潟県生まれ。
10代半ばより作句開始。石田波郷門に学び、岸田稚魚に師事。 稚魚没後、角川春樹に師事。「河」新人賞、「河」賞、角川春樹賞、俳人協会新人賞等受賞。
句集に『爽(そう)』『木の実』、『合同句集塔第七集』『現代俳句一〇〇人二〇句』(共著)。著作に『大正の花形俳人』『俳句用語辞典 新版』(共編)、『俳句実作の基礎用語』(共著)、等。各種『歳時記』分担執筆。1998年(平成10)~1999年(平成11)毎日新聞に俳句時評を連載執筆。「NHK俳句」連載執筆中。
現在、「河」同人、俳人協会幹事、日本文藝家協会会員。NHK学園専任講師。その他、NHK文化センター講師等。
東京都中野区在住。

上記内容は本書刊行時のものです。