版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
日本文化史講義 大隅 和雄(著/文) - 吉川弘文館
..
【利用不可】

日本文化史講義 (ニホンブンカシコウギ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
四六判
240ページ
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-642-08326-3   COPY
ISBN 13
9784642083263   COPY
ISBN 10h
4-642-08326-X   COPY
ISBN 10
464208326X   COPY
出版者記号
642   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年9月3日
最終更新日
2017年10月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本文化は、独特の自然環境によって形成された基層文化の上に、大陸より漢字・仏教・儒教などを受容し、さらにヨーロッパ文化が伝来することで重層的で複雑な構造を持つことになった。神話の時代から現代に至る思想・宗教・文学・芸能など幅広い事象を講義形式で解説。文化史の時代区分に一石を投じ、今後の歴史研究のあり方に問題を提起する。

目次

Ⅰ 日本の文化と思想(まえがき/日本文化の見方/神々の祭りと日本神話/仏教の伝来と受容/律令制度と官人の学問/かな文字の成立と国文学/仏教の日本化と庶民への浸透/公家と武家の文化/芸能の成熟/儒教とその日本化/国学と洋学/町人文化とその思想/知識人と西欧の思想に/日本中心の思想/近代日本の諸宗教/国際社会における日本文化)/Ⅱ 文化史の時代区分(時代精神と文化史/文化の諸分野とその歴史/部門史を総合する試み/文化史の課題について)/Ⅲ 史料としての文学作品(歴史研究と文学作品/「文学作品」について/史料としてのあり方/文学作品としての読み/二一世紀の歴史叙述と文学作品)

著者プロフィール

大隅 和雄  (オオスミ カズオ)  (著/文

1932年,福岡県に生まれる。1955年,東京大学文学部国史学科卒業。東京女子大学名誉教授。 ※2016年10月現在 【主要編著書】"『愚管抄を読む』(1986),『中世 歴史と文学のあいだ』(1993),『信心の世界、遁世者の心』(2002),『方丈記に人と栖の無常を読む』(2004),『中世仏教の思想と社会』(2005)

上記内容は本書刊行時のものです。