版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ふたつの憲法と日本人 川口 暁弘(著/文) - 吉川弘文館
..
【利用不可】

ふたつの憲法と日本人 (フタツノケンポウトニホンジン) 戦前・戦後の憲法観 (センゼンセンゴノケンポウカン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
四六判
336ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-642-05850-6   COPY
ISBN 13
9784642058506   COPY
ISBN 10h
4-642-05850-8   COPY
ISBN 10
4642058508   COPY
出版者記号
642   COPY
Cコード
C0320  
0:一般 3:全集・双書 20:歴史総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年6月8日
最終更新日
2017年6月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-09-10 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 古関彰一(獨協大学名誉教授)
MORE
LESS

紹介

明治以降の日本に存在するふたつの憲法。他国では頻繁に改正しているにもかかわらず、大日本帝国憲法は57年、日本国憲法は今日まで70年以上、1度も1文字も改正することがなかった。戦前の「不磨ノ大典」と改憲論、戦後の革新護憲・保守改憲・解釈改憲の歴史から、日本人の憲法観に迫り、国家運営への影響を明らかにする。いま必読の1冊。

目次

日本人にとって憲法とはなにか―プロローグ/不磨ノ大典(大日本帝国憲法/近代日本の護憲論/欽定憲法史観/明治大帝論/国体憲法学/不磨ノ大典と日本主義者)/高度国防国家(近代日本の改憲論/革新官僚/国家総動員法・電力国家管理法/近衛新体制)/戦時体制(経済の崩壊/行政の崩壊/社会の崩壊/国政の崩壊/戦時体制と不磨ノ大典/大日本帝国憲法の破綻)/戦後日本の憲法観(日本国憲法/革新護憲/保守改憲/解釈改憲)/近代日本の憲法観―エピローグ

上記内容は本書刊行時のものです。