版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
辺境中国 デイヴィッド・アイマー(著/文) - 白水社
..
【利用不可】

辺境中国 (ヘンキョウチュウゴク) 新疆、チベット、雲南、東北部を行く (シンキョウチベットウンナントウホクブヲイク)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:白水社
四六判
344ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-560-09620-8   COPY
ISBN 13
9784560096208   COPY
ISBN 10h
4-560-09620-1   COPY
ISBN 10
4560096201   COPY
出版者記号
560   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年1月31日
最終更新日
2018年3月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-06-03 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 麻生晴一郎(ルポライター)
2018-05-26 日本経済新聞  朝刊
評者: 福田円(法政大学教授)
2018-05-12 朝日新聞  朝刊
評者: 出口治明(立命館アジア太平洋大学学長)
MORE
LESS

紹介

「境界」に漂うただならぬ空気
 ひと口に国境と言っても、さまざまなかたちがある。検問所が設けられ、出入国の際に賄賂が必要なもの。フェンスはあるが穴だらけで出入り自由なもの。そもそもどこが境なのか定かでないもの。
 本書は、80年代から中国取材を続けてきたジャーナリストが、新疆、チベット、雲南、東北部の国境地帯を歩き、そこに暮らす少数民族にいま何が起きているのかを詳細に描いたルポである。各地に共通するのは、漢化政策が加速し大量の漢民族移住者が押し寄せていること、そして、国境の「向こう側」と必ずしも隔絶しているわけではないということだ。
 しかし、同じ国境地帯とはいえ、地域によって事情は大きく異なる。新疆、チベットでは漢民族との軋轢が、ときに暴動や焼身自殺というかたちで表出する。雲南に足を延ばすと、麻薬、売春、人身売買など、漢民族を巻き込んだ(あるいは無視した)国境なき不法行為が横行し、北京当局を悩ませる。そして東北部には北朝鮮という不確定要素が横たわり、人口減少が進む極東ロシアとの間では経済格差が広がるばかり…… 漢中国に抗い、翻弄されるマイノリティーたちの実相を描いた現代中国ノンフィクションの白眉!

著者プロフィール

デイヴィッド・アイマー  (アイマー)  (著/文

2007~12年『サンデー・テレグラフ』北京特派員。この間、コラムニストとして『サウス・チャイナ・モーニング・ポスト』にも寄稿。1988年に初めて中国を訪れて以来、中国行脚を続け、ほぼ全省を踏破した。2005~12年、北京に滞在。その後、タイ・バンコクに居を移し、2012~14年『デイリー・テレグラフ』東南アジア特派員。

近藤 隆文  (コンドウ タカフミ)  (翻訳

翻訳家。1963年静岡県生まれ。一橋大学社会学部卒業。訳書に、クリストファー・マクドゥーガル『BORN TO RUN 走るために生まれた』、デイヴィッド・グラン『ロスト・シティZ』(以上、NHK出版)、J・B・モリソン『フランク・デリク81歳 素晴らしき普通の人生』(三賢社)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。